おはようございます
今日は
午前中は洋服の断捨離して
午後からは
夫の髪の毛を切ります💁✂
コロナが流行り初めて
それまで安い病へ行ってたけど
私に切ってと言って切るようになったら
美容院へ行くより
私に切って欲しいと言って
行かなくなりました
子供たちも
長女は働くようになって
プロじゃないと切れない髪型に
してもらう為に美容院へ行ってますが
二女と三女は
年に1度整えてもらうだけで
私が切ってます
美容師免許取れば良いのに!と
何十年も言われてますが
もう今となっては💦
やはりプロは高級ハサミを使い
定期的に数万円かけて研いでもらって
素人には出来ないカットを
してくれるので
せめて年に1度は
綺麗にしてほしくて
連れて行ってます
私自身20歳位までは自分で
カットしてましたが
ちゃんと美容院へ行くようになって
違いを楽しんでます
何よりお金を出すだけあって
自分で切ってた時より
自分に自信が持てますね
失敗も無い
LINE交換しでもらって
色々やり取りできる
美容師さんなので
煩わしさも無し
なにより
自分に投資する事は
大切ですね(*^^*)
会話やヘッドスパ
髪を綺麗にしてもらって
癒しの時間たっぷり
そういう美容師さんと
巡り会えたことも素敵かも!✨
今までで一番
自分にあったシャンプーは
やっぱりコスメデコルテ!!
違うのを使い始めて
この間美容師さんに
少し傷んでるって言われた💦
自分でも気付いてます
はっきり違い分かります💦
今のが無くなったら
元に戻そう…
我が家は
5人それぞれその時の
自分の髪にあったシャンプーや
コンディショナー
トリートメントを使い
洗顔やメイク落としも
自分達専用を使ってます
最近三女も少し
お化粧を楽しむようになったので
この間ドンキで
私と二女が使ってる
DUOを買いました
肌質で選べます
美容師さんもそうだけど
人との繋がりを大切にしたいと
ずっと思ってるから
周りから優しくしてもらえてるなと
感じます
夫の同僚さんから
ナスを頂きました
見て❣️
こんなに大きくて
ペンギンみたいじゃない?
私の大好きな
レモンのお菓子
感謝(ㅅ´꒳` )
今日は
夕方からは
盆踊りのお手伝いで
私は
フライドポテト担当🍟
人手が足りなくて
二女は
ジュース販売を担当してくれます
三女は
お友達が来たら遊んだり
私や二女の周りに居るみたいです
今日も楽しみながら
頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧