こんにちは😊
今日で夫の三連休終わり〜
今月は土日休みが多いなぁ
今朝
トルコ地震のニュースを見て
大変な事が起きた
と思うと同時に
やっぱり助け合いって凄い‼️と
感動してます
そして
やっぱり家に
大量に備蓄を買わなくて良かった
ローリングで1ヶ月生活出来れば
後はなるようになる!位で良い
自分達だけが
本当に生き残ってるか分からないし
助け合いだよね‼️
幸い
助け合えると信じてる方が沢山いる
夫とお互いの両親近くに住んでるしね
これからも
ローリングストックは意識して
なるべく家族が困らないようには
していこうと思いました
お米は30~40kgが無くならないよう
ローリングストックしてます
何ヶ月もストックしておくより
新しいのを買っていった方が
おいしいし安心🌾
食べ物以外には
何が必要か
.改めて考えていきます
さてさて
捨て活〜
今月も目標110個
ギリギリになるのか💦
捨て活
家族=2個+3個⇒5個
夫⇒
自分=1個
夫⇒
自分=1個
長女=
二女=
三女=
____________________________;
合計 3個+3個⇒6個
目標まで104個
二女=
三女=
____________________________;
合計 3個+3個⇒6個
目標まで104個
INと捨て活の数に入れない物は
今年から消耗品は数に入れません
↓↓↓↓↓
・詰め替え品
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・子供の紙で作った作品など
・洗剤やコスメ
・子供の紙で作った作品など
・洗剤やコスメ
不用品見直していったら
どんどんお気に入りばかりになってきた
今年で数を目標にした捨て活は
辞めるので
頑張ってスッキリさせるぞ💪
ではでは👋
