今買い出し終わりました![]()
夫と買い出し楽しんで
長女の職場近くだったので
長女に歩いて来てもらいました
残念ながら
捨て活No.100は
初めが遅くて間に合わず……
しかし今年も沢山の物を
グレードアップや
買い替え
処分
使い切り
で減らす事が出来ました
家に入るもの
手放すもの
を意識的にする事で
無意識に買ったり貰ったり
捨てたりすること無く
きちんと扱う事が出来ました
今日今年最後の捨て活記事です
ブラシ
長女が仕事で履いてるパンプス
毎日立ちっぱなしで座れないので
すぐに傷みます
最近長女がよく壊すハンガー
夫の老眼鏡
小さい字を見るためだけに使ってて
当分使ってなかったら
折れてた
こんな感じで
今年最後の捨て活記事でした
来年はどういうふうにしようかな
消耗品は入れない方が良いのかな
又来年スッキリ維持
がんばります(ง •̀_•́)ง
家族共用=630個
※生活用品含む
主人=216個+1個⇒217個
長女=226個+2個⇒228個
二女= 203個
三女=410個
三女=410個
ーーーーーーーーーーーーー
1778+4個⇒1782個
1778+4個⇒1782個
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・子供の紙で作った作品など
・子供の紙で作った作品など



