こんにちは


2記事目です


三女の洋服の見直しです

三女がやりました




この中で

自分で選んで買ったものはワンピース

あとは

頂き物と二女のお下がりです


二女のお下がりとよく着たワンピースは処分

あとは

また他のお宅へ行きましたにっこり


三女はこの間買ったGUの上着を着て

近くの公園へ遊びに行きました


好きな物を身につけると楽しいみたいで

あんなに洋服に興味が無かった三女

今ではオシャレ大好き(*^ω^*)


オシャレはどんどん楽しんで〜


美意識大事

自己肯定力にも影響するからね飛び出すハート


私も洋服や靴やバッグ大好きで

少しずつ少しだけ

良い物に替えていってます



今欲しいのは

財布〜

今はCOACHの長財布


食費と日用品と

生活費を分けて管理したいひらめき




家族共用=315個

※生活用品含む


自分=160個
主人=199個
長女=170個
二女= 187個
三女=368個+9個⇒377個
ーーーーーーーーーーーーー
 1509個+9個⇒1518個




うずまきINと手放しの数に入れない物は
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・食べ物の袋や缶や瓶

・子供の紙で作った作品など


では

また更新します(o・・o)/~