キッチンは
この状態で落ち着いてます
すぐに使える状態でやる気up
シンクは
家族で食べた後は凄い事になるけど
食洗機に入るだけ入れたら
あとは手洗いして収めます
ソファに座って撮る景色が好き
全体を撮ると少しゴチャついてる
写真にするとよく分かるね
フェイクグリーン
買い替えようかな
カウンターの上のお花は
ハロウィン仕様にしました🎃🦇🕸
ダイソーで330円の束を2個買いました
長女と選びました
ぬくぬくこたつ〜ヌクヌク(っ ॑꒳ ॑c)
まだ付けてないけどね笑
このこたつは
横になっても腰が当たらない高さ
冬になると
みんなあちこち足向けて寝てる時あります
子どたち、自分の部屋あるのに
いつもここでまったりしてる
家族の気配を感じながら
それぞれ好きな事やってる時間が
幸せです
ソファから左を見ると
こんな感じで
わたしのお気に入りの
小物を飾ったりしてます
テーブルをくっ付けて大きく使ったり
離して使ったり
色々楽しんでます
ハロウィンやクリスマス🎅は
家族で楽しい時間を過ごします
長女は彼とも過ごすかな
明日、昨年みたいに彼が来て
一緒にハロウィン楽しむ予定だったけど
都合が合わなくなって
今日長女は彼がお仕事送迎してくれて
お迎え後食事して帰るみたいです
物の位置が決まってるから
散らかりにくいです
今日と明日は
夫お休み〜
今日は夫は会社の飲み会
会費6500円で焼肉食べるらしい
いいな🍖🍗🍴
わたしは今日は
ふるさと納税を終わらせよう
チャックが壊れた洗濯ネット
使い切りスプレー
階段下の扉の内側に付けて
物を下げてたけど不要に
使い切りの入浴剤
スーッと疲れが取れるのを実感しました
まだ他の種類があるので楽しめます
使い切り歯磨き粉と
ストラップと
断然したケーブル
家族共用=299個+7個⇒306個
※生活用品含む
三女=337個+1個⇒338個
1313個+8個⇒1321個

・子供の紙で作った作品など