こんにちは(*^^*)
今日は
三女が帰る頃から1時間
パトロールです
涼しくなったので
苦じゃないな笑
今日は
私のお気に入りの雑貨コーナーの
見直しをしました
雑貨はプレゼントが殆どで
後は友人とお揃いなどで
見る度にワクワクします
before
After
分かりますか?
間違い探しみたい笑
手放したのは
このお花
これはデュフューザーについてた物で
可愛くて何年も取ってたけど
そろそろ
少しスッキリしました
寒くってきたら
この瓶にアロマキャンドル入れて
楽しみます
このお皿は
使います!
昨日カフェで
小さいお皿をの使い方を聞いたので
せっかく持ってるから
どんどん使います
1番上棚は
全て昨日ランチした友人と
一緒に出掛けて買ったり
プレゼントしてもらったものです
私の家の雑貨は
誰かの手作りや
プレゼント
お揃い
思い出
などばかりで
それを見ると誰かを思い出したり
何か思い出したりします
手放す時は
そういう感情が身に溶け込んだ時と
思い入れが無くなった時です
生活に彩りを与えてくれてます
後は
お玉など買い替えました
使い切り
パトロールが終わったら
三女と
土曜日の音楽発表会の日
お弁当なので
一緒におかずを買いにいきます
入れて欲しいものを
選びたいみたいです
では
又更新します
家族共用=267個+6個⇒273個
※生活用品含む
主人=174個
長女=89個
二女= 183個+1個⇒184個
三女=301個
三女=301個
ーーーーーーーーーーーーー
1115個+8個⇒1123個
1115個+8個⇒1123個

・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・食べ物の袋や缶や瓶
・子供の紙で作った作品・衛生用品