おはようございます


昨日は

お昼友人と又長電話して

お昼かは夜中まで仕事の

長女の送迎したり

お買い物

後は

三女のお友達が遊びに来てくれたり

普段より早く帰れた夫と晩ご飯を食べ

非常用袋の詰め替えを

三女が作業が好きなので

手伝ってくれましたニコニコ



昨日買い替えた非常用袋

又数年したら紐とか朽ちると思うけど

高い袋買うのもな……という感じです


昨日1つだけ残ってた

エアー枕

避難した時あると便利かな

後4個買う予定です


夫用のスリッパ

今まで入れてたのは小さいかなと思って

大きいのがあったので買いました


髭剃りも必要かなと思って

とりあえずこれ


レインコートも

今までのより少し生地が厚いのを

入れました


エチケット袋


携帯用トイレは

追加購入


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


家に椅子タイプの簡易トイレが

ありますが

トイレにセット出来るのも便利なので

2個だけ残ってたので買いました



これは初めて見ました

圧縮ソックス🧦

夫の非常用袋に入れました

かなり小さいです


女性や子供用もあるのかな?


後は

洗ったタオルを入れて


新しく買うホッカイロと

500mlのミネラルウォーターを

入れておきます


避難する時に

さっと持ち出すのに

非常用袋の他に

マイナンバーカード📇を入れた財布を

持ち出したいので

いつも目につく所に

自分のバッグを置いておきます👜


マイナンバーカード

保険証として使えるようになったし

個人情報入ってるし

上手く使えたら

凄く便利になるような気がします


※長女の彼からのプレゼントも

数に入れました

花家に入った数花

家族共用=386個+15個⇒401個
自分=108個
主人=17個
長女=96個
二女=123個
三女=90個
--------------------------
810個+15個⇒825個

うずまきINと手放しの数に入れない物は
・歯ブラシ
・カミソリの刃など
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・薄い冊子、紙類や梱包資材
・食べ物の袋、容器
・トイレットペーパー、電池など消耗品
・パックやパフなど消耗品


ひらめき電球非常用のものは個人の数で分けませんでした


今日は

昨日載せれなかった

捨て活記事を更新します


では

又更新します(*^^*)