今晩は(*^^*)
今日はキッチンを少し片付けて
二女のクローゼットを
見直ししました
二女が色々と手放すものを出して
片付けていました
小学校や中学校の授業で作った
ナップサックやエプロンも
もういいかなと
中学校のバレー部で使ってた
靴やサポーターも
細々したものも一つ一つ
見直していました
洗い続けてボコボコになったクッション
タオル類も手放しました
タオルは買い替えなので
又載せます
二女お下がりの三女が使った
さんすうぼっくす
流石にもう要らないよね
※1つで数えました
使い切り
又少しスッキリしました✨
家族共用=148個+12個⇒160個
※生活用品含む
自分=68個
主人=17個
長女=75個+1個⇒76個
二女=138個+34個⇒172個
三女=110個+1個⇒111個
三女=110個+1個⇒111個
ーーーーーーーーーーーーー
566個+48個⇒614個
566個+48個⇒614個

・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・食べ物の袋や缶や瓶
・子供の紙で作った作品・衛生用品
又更新します