こんにちは(^^)/
今日は
長女を午後から送って行く時に
母も一緒に行って
帰りに買い物して帰りました
お昼食べてなかったので
業務スーパーで買ってくれました🍛
ダイソーで花壇の柵を10枚買ってくれ
古くなったものと交換
暑かったぁ💦
ホームセンターでは
こんなものを買いました
可愛い♡
ダイソーのサボテンは
母が買ってくれました
他のサボテンも欲しくなる🌵
業務スーパーの
小分けトレーへ移すおかずも
母がお金を出してくれました![]()
他にもダイソーで色々買ってくれました
食材以外は又INのテーマで載せます
母は今年70歳
まだ介護の仕事をしています
60歳までは
工場のお偉いさんで
バリバリ働いていました
わたしは専業主婦
正反対の生活をしてきました
今はお互いの趣味が沢山あって
一緒に出掛けるのが楽しいです
なんだか改めて歳を思うと
1年が早いけど
今を大切に楽しく暮らしていきたいな
では
又更新します(*^^*)
柵と鉢を数に入れておきます
家に入った数![]()
家族共用=121個+11個⇒132個
自分=85個
自分=85個
主人=9個
長女=72個
二女=72個
三女=64個
--------------------------
423個+11個⇒434個
423個+11個⇒434個
・歯ブラシ
・カミソリの刃など
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・薄い冊子、紙類や梱包資材
・食べ物の袋、容器
・トイレットペーパー、電池など消耗品
・パックやパフなど消耗品
・パックやパフなど消耗品
・子供の紙で作った作品



