こんにちは(*^^*)
ゴールデンウィークですね
雨なので長女を送って
三女におやつを買ってやろうと
近所のドラッグストアへ寄ったら
大雨で傘をさしても意味無い位
濡れました💦
夫は1.2.6.7.8.9.がお休みで
3.4.5はお仕事〜
今年は乙5の資格や
新しく立ち上げた
チームでの事業を成功させる目標で
何かと忙しい夫です
家にパソコンがあるけど
チームの連絡や勉強の為に
ノートパソコンを
購入しないといけないので
安くて良いから
大き過ぎず小さ過ぎずの
安いのを探しています💻
時々災害対策について考えますが
停電時とか水害時とか
地震時にとかを想定して考えています
数年前に階段に貼ったのは
このダイソーの商品ではないけど
とても良かったです
夜に電気を消して真っ暗にして
まだ手すりがどこか分かるか
時々確認しています
透明でくらい時に光るのがあれば
欲しいけど
そこまで気にしていません
玄関の鍵部分にも入ってます
これは鍵が空いた状態で見えませんが
鍵をかけるとシールが見えるようにしてます
下の持ち手の所にも貼ってます
玄関の家や車2台分の鍵も
暗いと見えないので貼ってます
これは普段でも暗い所でバッグの中で
見つけやすいので便利です
これも時々ちゃんと明るいか
確認しています
後は家の全ての壁の角にも
貼ってます
天気が悪くて暗いので
壁が白く写ってないので
余計見えにくいですが💦
ここに貼ってます
反対側にも貼ってます
後は
慌ててぶつかって怪我するといけないので
ダイソンの掃除機の台や
シンクの角が分かるように
こんな所にも貼ってます
停電時した時
キャンドルをつけた時もあるので
パニックになった時
あれ?光ってると分かるように
ここにも貼りました
真っ暗の中大事な物を持ち出すのに
忘れないように
この棚の横にも貼りました
少しずつ
色々な事を意識して取り組んでいきたいです
2階の廊下には
こういうのを付けてます
階段下にも付けておこう!
又対策をしたら載せます
ではでは(*´︶`*)ノ












