おはようございます![]()
今朝は1キロ777円で購入した
国産豚こま切り落とし肉を使って
とりあえず1品300gで
作りおき冷食を作りました
業務スーパーで買いました
焼肉のタレで炒めました
お弁当用なので
少し塩コショウしました
昨日は夫の髪の毛を切ったり
15時過ぎには
三女がお友達2人連れて帰ったので
小分けトレー買いに行きませんでした
なので
高さが余分なので冷凍庫で
かさばりますが
2個110円のタッパーを使いました
手作りが良い訳ではないけど
市販の冷食
量がだんだん減って…
高いし3人分だと直ぐになくなり
高く付くので
せっせと作ってます![]()
入れるだけの楽さが忘れられず
作ってます![]()
今日の二女のお弁当
※ごぼうサラダは
水分が出るかもしれないので
すりゴマをかけてます
特別なものを入れたり
オシャレにする必要はなく
今日も用意してくれて有難う❣️
と言ってくれる家族が居るから
続いてます❤︎ˋૢ (ʚ̴̶̷̆ ̫ ʚ̴̶̷̆⑅)
お弁当代が浮いた分
お小遣いとして渡した方が
欲しい物買えるしね♪
豚こま肉
まだ700g残ってるので
他にも作ります
節約といえば
我が家は
現在夫や二女と三女の髪の毛を
私がカットしてるので
美容院代も浮いてます💇💈
長女も高校まで私がカットしてました
私は
1ヶ月半おきに
美容院ですが💇♀️
さすがに自分で切るのは難しく
仕上がりが違うから見たら分かるし
カラーなどの仕上がりも違うので
プロにお任せです
家族のカットをして✂️
浮かせてる分家計には罪悪感無し
でもね
昨日
もっと上手く切ってあげたくて
バリカン買いました
母のカットもしてますが
職場でいつも
どこの美容院?
私も通いたい‼️と
言われる
と
嬉しそうに話してくれます
毎月数人切ってたら
素人なりに家族には満足いく程度
出来るようになりました![]()
これがあれば
二女の髪も希望通りに出来そう❣️
では
又更新します(*´︶`*)ノ




