こんばんは〜

雨が降る降るいいながら降らないね
浴室乾燥フル回転です
今2回目の洗濯物畳みました
家族の洋服は
下着と夫のTシャツ以外は
ハンガーに全てかけるので
畳まなくていいけど
ぐしゃぐしゃに置いておくと
シワになるから畳んでます(*^^*)
後は
アイロンかけれるものはかけます
夫のトランクスも
みんなのソックスも
Tシャツなどもかけると
ピシッとして気持ち良い笑
めんどうな時は忘れてるけど

今日はシンクを洗う時に
役に立たなくなったブラシに気づいたので
手放します
これ石鹸が小さくなってきたら
下に沈んで編み編みにはまる…
買う時は良いと思ったんだけど💧
今はネットに入れてぶら下げてます
やっぱりそれが一番みたい
細々した物も
捨て活は楽しいです
何も無い部屋にするのではなく
不要と思ったら手放してます
ミニマリストではありません
家族で居心地の良い暮らしを維持する為に
意識して整えたりしています
今日もゴミ出しは夜の内に済ませて
明日も朝からバタバタしないようにしよ
では
又更新します


家族共用=291個+8個⇒299個
※生活用品含む
自分=98個
主人=19個
長女=72個
二女=157個
三女=221個
ーーーーーーー
838個+8個⇒846個
838個+8個⇒846個

・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・紙類や梱包資材
・食べ物の袋や缶や瓶
・子供の紙で作った作品
・衛生用品
・衛生用品