おはようございます


買った物の続きです

の前に

昨日の主人がいれてくれたコーヒー
アワアワはどうやってとメッセージ
いただいたので

アワアワは
ダイソーの泡立て器を使ってます


ほぼ毎日コーヒーをいれてくれる
主人ですが
牛乳をチンして泡立て器で
モコモコにしてくれます


シナモンはKALDIやコストコにある

シュガー入り




ちなみに豆を挽いて



いれてくれます☕️


カップは
大好きなKINTOです


主人がいれてくれるコーヒーは

夜は今日もお疲れ様
朝は今日も頑張ろう
と受け止めています爆笑

自分でいれるときは
スティック(笑)


買ったものは


長女と二女用にも
スリムウォーク買いました



梅雨時は肌も荒れやすいので

今年は久しぶりに

シーブリーズ買いました

二女の背中のプツプツが

これだと早く治るびっくり


三女の歯磨き粉

必ずフッ素入りを買います



長女用ウナ爆笑

このヘッドがあるやつじゃないと嫌らしく

持ち歩き用で自分で買いました

✱彼と1ヶ月振りに来月会って

キャンプするので


長女のソックス


3足セット



自分用に洗顔




今日は良いお天気

家事が捗りそう♪


キラキラ家に入った数キラキラ

家族共用=80個+1個⇒81個
自分=53個+1個⇒54個
主人=24個
長女=60個+5個⇒65個
二女=103個+1個⇒104個
三女=43個+1個⇒44個
---------------------------
       343個+9個⇒352個


うずまきINと手放しの数に入れない物は
・歯ブラシ
・カミソリの刃など
・詰め替え品※ボトル以外
・学校から大量に持ち帰る手紙
・薄い冊子、紙類や梱包資材
・食べ物の袋、容器や瓶
・トイレットペーパー、電池など消耗品
・子供の紙で作った作品