こんにちは(*^。^*)


今日は子供達は
部屋のクローゼットの整理

私は持ち出し袋の
整理をしました!

家族分


主人
ダイソーに最近は見かけない
使い捨ての下着※当時5枚で108円
それだけでは心配なので
前回1枚足しました

マスクやカイロも入れていました


私のも使い捨ての下着入れてます
もう数年見つけられず…
トイレットペーパーも
入れていました130メートルの爆笑

使い捨て下着はこれ↓↓↓

長女
生理用品も忘れず

二女
暗闇でも避難の場合に
蛍光棒があるのいいと思って
私と二女のに入れてます

三女

それぞれ
分けて入れたりしていますが
子供達も大きくなり
一緒に避難とは限らないので
トイレットペーパーなど
同じように入れておかねば!と
考えています

それからTシャツも1枚ずつ
入れたいな

でもあまり入れると
非常持ち出し袋じゃなくなるので
他に入れたいものは
この間のスーツケースに
入れたいと思います

あとは
車に常備しておきたいものも
買い足していきたいです








いつ何があるか
分からないからね

子供達も
防災について
かなり積極的に
考えてくれてるので
安心です