こんにちは(#^.^#)
遅れてる
断捨離マラソンですが・・・
追いつくぞー!!!
(笑)

今日洗濯物を干した後
ベランダに置いてる専用のケースの中を見直しました
洗濯カゴに入れてリビングへ持ってきました
色が変わってきたモノや使ってないモノ
ハンガーなど13個ありました
2016個まで後163個になりました

次のお題
「裁縫道具」
裁縫道具の見直しをしました
瓶の蓋に針山を作って
白と黒の糸を針に通して置いてます
中は小さいハサミ
まち針
ボタン
安全ピンを入れてます
後は数年前にダイソーで買ったこれ!
糸が24個入ってます
針も沢山あります
次に大事なのがゴム!
体操帽子などのゴムがすぐに伸びるので・・・
伸びてると恥ずかしいので
すぐに使えるようにしてます
良い所がありました
ここに入れておくと
今までよりサッと出せて使いやすそう
閉めておいたらスッキリ

他の裁縫道具はこれ
高校の時から使ってる
ピンクの針山は
ずっと前に二女が手縫いで作ってくれました
チャコペンなど入れてます
他の裁縫道具は
ミシン関係のモノです
ミシン関係のモノは
箱に一まとめにして保管してます
断捨離2016個
後もう少し!!!
来年は2017個
楽しみです
来年は入った数も数えます
(食品以外)
今日は作り置きおかずを作ってます
又明日更新します


