こんにちは(#^.^#)
二記事目です
記事がたまってきてるのでどんどん更新します
今日は朝から月末のくじ引きの景品の整理をしました
やっと最終段階に入りました
一人で色々なオンラインショップで景品を選んで
クジを三種類に分けるので
それにあった景品を何度もカートに入れたり出したり・・・
大変でした
後は三種類に分けた景品の名前と金額と個数をノートに書いて
注文したら終わりです
後は前日景品を分けたり
当日は準備やクジの当番と片付けをして終わりです
今回は夏祭りより100個少なく200個の景品ですが
選ぶのが本当に大変でした
長くなりましたが本題です
(すみません)
今日の断捨離マラソンは「本」
長女の本棚
自分で定期的に見直してるみたいなので本人に任せてます
これは三女の本です
長女が幼稚園の頃から少しずつ増えていったものです
これでも随分減らしました
三女が読まなくなってきた本から見直していこうと思います
今はまだ読んでるのでこのままにします
二女の本棚の写真を忘れましたが
二女は以前断捨離したときに減らしたので
そのままにしておきます
私のは
料理本が多いです
中古で150円で買ったものと
この間買った雑誌です
真ん中のは長女に借りてる本
後の二冊は要らないかも・・・
そうそうこれもありました
明日第二段があるみたいなので楽しみです
主人の本もあまりないですが主人に任せます
もし要らない物があれば売ろうかな

今日も洗面台を拭いて
お届け物の更新もしたいので
後で更新します