こんにちは

 

今日も雨です

 

今日も洗濯は浴室乾燥にお任せビックリンッ

 

あちこち片づけたりしてます

 

昨日は子供会の名簿を配ったり、集金などをしていました

 

 

 

やっとですが

ゴールデンウイーク中家計簿を更新しておきます

 

これは昨日ですが全部で1335円

調味料全部半額でした

{B8D9AFB3-164A-40B3-B5A1-5CF6D91F7ACE}

 

 

        これは一昨日の買い出し

            このほかに一昨日食べた牛肉もあります1561円でした

            カレー粉などは税込み108円でした

{BAFC0CCD-5349-46D8-9E4C-6161052E0CF4}

 

 

 

      これは主人の実家で買ったもの

     五個で税込み315円

{6A7FC50A-9CFA-43FA-8911-8505F73F8FFF}

 

 

 

       スプレー 410円

       ハンドソープ  667円

       シャンプー 498円

{246E089E-5830-4581-8946-06728D3E530C}

 

 

 

 

ニトリへ行った時に、主人がこれタオル入れに良さそうというので二個買いました

洗面所に棚を置いてそこに置く予定です

       ここでは母の日のプレゼントも購入したので  

           全部で 5065円

{A1D71E65-9681-4A2C-9C27-46A1C769AB64}

 

 

コストコで使った金額   

購入金額36549円

 

 

ソフトクリーム三個   1040円

主人の母の日     2280円

 

 

 

 

今日までの家計簿のまとめ(4/25~)

 

食費    37069円

外食費    2530円

生活用品  7887円

雑貨     2056円

    娯楽費   1500円(動物園)

     交際費   5289円(母の日)

     会費   4320円(コストコ)

-----------------------------------------------------

60651円

 

コストコ行って一気にアップ照れ

 

でも食材が沢山になったので良かったです

洗剤も当分買わなくて良さそう音符

 

母の日も高価なものではないけど喜んでもらえたし

そんなに無駄使いしてないかなにっこにこ

 

後は半額商品や野菜を買ってなるべく食費を浮かせようと思います