34w0d 洗濯問題 | ☆まるの日記☆

34w0d 洗濯問題

34wになりましたニコニコ
相変わらずお腹のベビの胎動は激しいです。
年末挟むので検診は前回から3週間後でちょっと油断して最近食べ過ぎてしまってますキョロキョロ
食べ過ぎた後は後悔なんですけどね。

クリスマスと年末と気をつけなくちゃな。

そして最近のモヤモヤ吐き出しますムキー
旦那両親と同居して2年。義両親は本当にいい方達で感謝してる事の方がたくさんあるんです。でも義母の衛生面が私とは合わなくて我慢に我慢を重ねついつい我慢出来なくて色々言ってしまい(やんわり)なんとかギリギリ許せる範囲に改善してきました。
んで最近。冬になってきたから着る物も厚い物が多くなって洗濯機に入り切らないから2回に分けてたんです。ってか、本当はもっと分けたいくらいなんですけどね。もっとワガママ言うと自分達のは自分達でしたいんです。
でも話し合いで別々は許して貰えず笑い泣き

んで洗濯は夜に私がタイマーかけて朝、義母が干してるっていうパターンでやってたんです。本当は私干したいんだけど、朝早い義母がすでにかけてる…えーん
ある日2回目に回そうと思ってた洗濯物がなかったんです。その次の日も。その次の日も。
最初はお義母さん回してくれたのかな?と思ってたけど、違った!夜にぎゅうぎゅうに洗濯機に詰め込んでたガーン
洗濯機の蓋につきそうなくらい山盛りにびっくりしかもキツキツに!!
もう、衝撃でした。これで洗濯できてると思ってんの?そんなに節約したいの?
とりあえずお義母さんが寝た後洗濯機から取り出すという事を2日間してみたけど、お義母さんもいい気はしないよなショボーンと思い山盛りだと洗濯されてないのでは?と話しました。
そしたらまたまた衝撃の答えが!
洗濯機の容量のキロ数洗えるはずだから大丈夫と 笑
しかも体重計で計ってるからと 笑

嘘でしょー!!!!!この人マジか!?
ちなみにうちのは9キロってけっこう大容量なんですけど本当に9キロ入れるとしたら蓋閉らないでしょ 笑

んで、話し合いの結果。私と娘の分だけ別に洗える事になりましたラブ
結果良かったです!!当初の願いが叶いました音譜
すごい不満そうだったけど仕方ないですよね。
これでも無職だしこれから2人目産まれてもっとお世話かけるので色々我慢してるんです。本当に笑い泣き
同居っていい所もあるけど大半は我慢ですよね。世の中のお嫁様がんばりましょうぼけー

長くなってしまいましたが書く事によってちょっとスッキリ音譜
ではではおやすみなさい。