夜寝る前の儀式
うちの娘ちゃん、もうすぐ1歳9ケ月

まだまだ言葉は簡単な単語しか出ませんがよく話すようになってきました

ほとんど何て言ってるか分からないけど今だけのかわいい時期なんだろうなと思いながら会話を楽しんでます

そして最近夜寝る前に必ずすごい大声で歌を歌います 笑 手拍子付きです。
ちなみにゾウさんの歌が多いです。
歌を歌い終わると電池が切れたようにパタッと静かになって寝ます

もう定番化してます

うちの寝かしつけは部屋を真っ暗にして私がひたすら寝てるふりをして娘が寝るのを待つという方法です。
トントンとか試したけど無理でした

真っ暗にした部屋で布団の周りをぐるぐると走り(めっちゃ早い)私の顔や体の上にダイブして布団でゴロゴロして歌を歌い寝る

娘の寝る前の儀式です 笑
ただ心配なのが、3ヶ月後には赤ちゃんがいる予定なので暗闇を走り周り大声で歌を歌う







一体どうなるんだろう

心配です。でもその時になったらどうにかなるのかな



世の中のお母さん方を尊敬する日々です

今日は旦那が土曜日なのに試験受けに行ってます。朝6時過ぎに1人さみしく出発してました
お給料アップのため頑張ってきて欲しいです 笑

どれどれ私もそろそろ布団から出ようかな
