こんにちは♪

よっこちゃんです(^∇^)


今日はそらまめ たくさ~んですまめ

相方のお母さんが畑で少し種を蒔いたら結構できちゃったようで。

おすそわけ です。

よっこちゃんの業務日記



そらまめってあのごつい皮をむいてしまうとあとは時間との戦いで、茹でても皮は固くて食べれないですよね。

嗚呼、それなのにわざわざ皮をむいて、どっさりくださいました…。
まずはゆでて、そのまま塩味で。                 よっこちゃんの業務日記-P1000149.jpg

2,3粒合わせて天ぷら。

私はあまりレシピを思いつかないですが。


あと初めて聞いたのが甘辛く煮付け。やってませんがニコニコ

近所のおばさま達は煮付けて食べられるのが多いそうです。

中京だからはてなマーク



よっこちゃんの業務日記 前に紹介したわけぎの韓国風薬味を卵でとじてみました音譜


相方のお弁当のおかずにと思い立ち、やってみたら冷めても結構美味しかった!?

ほんのりピリッとして良かったようです。



簡単おかずでしたニコニコ





岐阜県 揖斐郡 大野町の格安ビジネスホテル:グリーンホテル「小松家」  谷汲観光、徳山ダム観光、