先日パパが
post📭に嬉しいお届け物が来てたょ~
と 帰って来ました
なんと
たぬとんさんから

8月お誕生日だったヒメにと 



クールネック
ヒメご満悦 ~ (
´艸`
)


サイズもピッタリ

9月になっても
まだ暑い日がありそうなので
クールネック付けて
お散歩 お出掛けしたいと思います
たぬとんさんありがとう 







昨日は友達とお出掛け 



行った先は幕張
都会に出るとテンション上がる
私は・・・countrygirl (´0ノ`*)
目的地までの車の中は
浮かれポンチのオバタリアンズ 

まだ夏休みだけど平日だからかな?
思ってたより空いてた~ 

定番のキッチンペーパーや
スライドカッター付きラップは
勿論なんだけど今回
忘れず買うと決めてた物があって
それが 
コレ~



焼津産の鰹節・瀬戸内産いりこと焼きあご
日高昆布を配合
化学調味料 保存料無添加
普段は粉末を使う事が多いけど
コレは5分もあれば
最高の出汁ができちゃうし
袋から出して粉末で使うのもOK
いろ〜んな料理に使えて便利
レシピはネットとかで調べたら
ビックリするほどあるよ〜
あ~大きな声じゃ言えないけど
手抜きには最高なんだわ(´0ノ`*)

保存料無添加の醤油を使った
コク 風味豊かなタレ
お店でなかなか見かけないのょ
オンラインショップより
コストコで買う方がうんとこ安いの
お肉に合うって言うけど
魚介や他でも充分に合うと思う~
これもレシピは調べたら
いろいろあって嬉しくなるなる
コレまた大きな声で言えないけど
手抜き王の私には嬉しい品(´0ノ`*)
コストコって
見るだけでも楽しいでしょ〜
他にもいろいろ買っちゃった 



その後は隣のイオンに移動して
ぶらぶら 






ランチは ”花粥”さんで お粥 



え〜( ̄∇ ̄

・・・・・お粥ですか~ ?

と 思うでしょ~ 
チッチッチ


侮るなかれ
このお粥が美味しいの
それに
これがまた一品一品美味しかった 

8月の暑さで冷たい物をガンガン
飲み食いしてた私の体が
喜んでおりました 




行きの車の中で
どうせなら IKEA もちょっと
なんて言ってみたものの
恐ろしいほどに 浮かれポンチ状態で
エネルギーを使い果たし
イオンを出た後は
速攻帰って来ちゃいました 

早速 夕飯でダシとタレを使ってみた

万能だしを小袋から出して
粉末状態で炒めればOK

むね肉を酒にちょっと漬けて置き
片栗粉を少々付けてて
両面をカリッと焼き
グルメのタレを絡める~
仕上げに胡椒と胡麻をふる
あっ・・・胸はパサパサと思うでしょ~
このお肉もコストコで買ったんだけど
”さくらどり(むね)”ってお肉だょ
このお肉はむね肉でも柔らかいと思います
新鮮だし それにむねは
なんてったって お安い(´0ノ`*)
レンジャーの登場がないまま
長々と引っ張っちゃった
a

ここまで
読んで下さってありがとうございます
でわでわレンジャーの様子を 

今日のフウ モモ ヒメは
ま〜ったり過ごしておりました
ワチャワチャするから
オムツが (/ω\)

ちょっとちょっと〜
どこ行くのょ
(´□`。)

って感じでした
只今 疲れてテーブルの下で
こんなんなってます
なんだかハナも
浮かれポンチ ~ ( ´艸`)
多分 数日もすれば
はぁ~


ってなるんじゃないかと思うけど
ヒートが終わりオムツがとれるまで
マッタリ過ごそうね
・・・・・
過ごせるかなぁ~ 

