季節を満喫 | 媛mamaの日記

媛mamaの日記

ブログの説明を入力します。



Longing for spring ‼︎
早く春が来てほしなぁ

と思うけど
今年も始まった
痒痒眠眠 ()
唯一鼻水が来て無いのが救い


昨日はモモを連れて
お出掛け 
お留守番チームはお利口に
頑張ってくれたので
今日はレンジャーみんなで
ランランラ~ン 
の  予定だったけど
残念な事に
今朝からの雨で延期に ~
お天気の日に
みんなで行こうね 

って事で今日は
久々にカラリンコで
オヤツ作り 
あっ(^◇^;)時間が少ないから
短時間で出来る🍎リンゴチップだけど
リンゴチップ出来るまで
切り端のリンゴ
みんなで (*^◯^*)あ~ん 

{E4A80C3F-C850-4987-92A9-B651C4A1D2FF:01}

騒いで食べて
只今 みんなマッタリ中  



さてさて では
昨日のお出掛け先の事を少し _

我が家のお出掛け
出発はやっぱり暗闇 

向かった先は伊豆
テレビで見た事あるけど
いつか実際に見てみたい 
と思っていた
河津町の 河津桜 

{F2B9DE4A-7E91-48D6-B2BA-79E038CED7CA:01}
河津桜まつり付近の桜並木

会場から少し離れた桜並木
{CDBFA0FA-FF0B-4641-8499-B6BE15203359:01}

凄い人(車)を見込み
少し手前の駅から電車で行こう
の つもりが
なんか気付けば
河津町についちゃって 
案の定 人も車もいっぱいで
本当ビックリしちゃいました
念願の河津桜
本当に綺麗でしたぁ 


次の目的地に向かって
車は下田街道で 天城越え ~ 
河津七滝ループ橋を通り

{63BB3EFD-9F7B-472A-9730-58137C215A76:01}


浄蓮の滝の観光センターで
ひと休み 

{BC510E9F-7061-4538-BB6C-BA1C2A4FD39C:01}

浄蓮の滝は2度目なので見なかった
これまた1度食べてみたかった
わさびソフト ソフトクリーム
ほんのり風味が・・・
なんて想像してたら
ん~(´_`。)わさびでした 
モモにはペット用アイス
大豆ベースでほんのり甘い味でした
生わさびをGETしました 


次に車は
伊豆スカイラインへ 
このスカイラインからの景色は
最高~ ≧(´▽`)≦

{9BD28149-4D8B-499A-A3B8-4698EAA49927:01}

池の向付近では
バーンと富士山  
西丹那付近では
沼津の駿河湾と熱海側の相模湾
までもがドーン 
湾の写真ないんだけど・・・a


スカイポート亀石で車を止めて
モモのストレスカ発散 
ココにはドッグランがあります

{155C5404-9099-43C5-993E-371691F73C85:01}


たっぷり遊んだ後
芦ノ湖に寄るつもりがちょっと
時間が押していたので
湯河原パークウェイを通り
次の目的地に向かって
下る事5.7km  
標高差800m
エンジンブレーキ使用で
いっきに下りました
カーブのたびにある緊急避難所

{27857BE6-8891-475C-B98D-8F205A9A431A:01}

パパは楽しそ~に
運転してたけど   
ママは
足がまるで歯医者さんの椅子に
座った時の様に
ピーン 
ちょっとドキドキしちゃった  


ってな事がありながら
最後の目的地幕山公園の
湯河原梅林 

{81AA7E6F-D619-4280-A584-44241573327D:01}

一見淡く分かりずらいですが
近付くととっても綺麗

4000本のいろいろな梅
甘~い香り(〃∇〃)


{EE71AD65-7A16-4378-9C74-4076CD94DE20:01}

 
ワンちゃんもOK
モモと一緒に梅を見てたり
園中をお散歩したり 
因みに4時以降は無料
夜にはライトアップもあるんだって

{CF1DD7B2-56DB-4FA8-92EE-6E1737B5338F:01}

{CCA0C0DB-F5C8-4798-937E-8B26E0D0C151:01}


河津桜  に梅の花 
季節を満喫し
お留守番チームの待つウチに
帰りました  

今日から3月
年度末
ちょっとバタバタしちゃうけど
ε=ε=ε= ψ(`∇´)ψ
今月も頑張りま~す 

レンジャーの登場が少ない
本日のBlogに
お付き合いしてくれてありがとぅ