2月3日 (火曜日) 今日は
節分





節分ってなぁ~に 



職場で子どもに質問されちょっと



落ち着け~私
あははは 



節分ってのは
季節を分けるって事
ん ~ (*゚ー゚)
季節の変わり目 って事だね ~
だから
春
夏
秋
冬




それぞれの季節の変わり目毎に
あるんだけど
季節って 春夏秋冬って言うでしょ~
最初は 『 春 』
そのはじめの春が立春だね
1年のはじまり
お正月の年賀状にも
新春とか迎春って書くじゃんね ~
その春が始まる前
(1年が始まる前)
2月3日を節分として
来れから始まる1年が
幸せな1年になります様~に~
の願いを込めて年に1度
節分をこの時期にする様になった
・・・らしい 
(´0ノ`*)


はい コレ



昨日 お友達から聞いた話を
必死に思い出し
偉そ~に話した私








さぁ~ 我が家も恒例の
豆まき


変 

身 








お約束通り
今年はハナが赤鬼さんに 



と ・・・その時
ドンドン❗️ドンドン❗️
廊下から大きな音が 。(;°皿°)
ん・・・・・・



バーン (((( ;°Д°))))
出たぁ~
ってパパ~ それ
・・・ナマハゲ👹だわぁ
a

みんな 負けるな 



ハナ頑張ったよ
まるで
掃除機に立ち向かう時の様に 

逃げて行きました ( ´艸`)

この後
恒例の豆まきになりましたぁ ~
鬼は~外~ 





福は~内~ 





撒いた豆は綺麗さっぱり
年の数 以上に
すっかり食べてくれました 

夕食はやっぱり
これだ ~(👇^O^👇)
いい年になりそうです 






