ゴールデンウィーク前半
レンジャーんち 久々に
み~んなでお出掛けして来ました 



お出掛け先のお天気は ☁️

レンジャー達には
ちょ~どいいお天気でした 



朝まだ薄暗い頃の出発 




長いドライブの前に
レンジャーのトイレを済ませます
最初に立ち寄ったのは
市原Pにあるドッグラン 



上手にトイレが出来ました~





アクアラインを抜け
首都高速から中央道へ 













そろそろ
飼い主とレンジャー達のトイレ休憩
次に立ち寄ったのは談合坂SA
ここにもドッグランがありますょ



旅行途中のワンちゃん達が
結構いました( 残念ながら写真ない~
)

アジリティやボールで
1時間ちょいと遊びました 



目的地に行く前に
ちょいとパパママの用事に
付き合って貰いました
a

予定より早く着きそうだったので
ちょっと手前の勝沼ICで降り
甲州街道をドライブしながら
着いたのは
印伝 


甲州に400年以上伝わる革工芸で
よく知られているのは
鹿の革工芸でトンボ柄でしょうか~
5月の母の日のプレゼントとして
お財布を買いました 👝
( レンジャー達 車で20分ほどの
お留守番をして貰った

おかげで良いプレゼントが買えたょ
レンジャー達~ありがとう
)

今回のお出掛けで
1番の目的は
レンジャー達を自然の中で
い~っぱい遊ばせてあげる事~ 





ではでは参りますぞ ( ^-゚)👉
途中 こんな所にも寄って
大きくて綺麗な富士山を見ながら 



あっ‼︎・・・富士山って女性の神様で
美しい女性が観光に来ると
恥ずかしくなって姿を隠してしまうんだって
この日は☁️
の割には

ず~っと姿を見せてくれました
( ̄∇ ̄+)はははは・・・なんでやねん 
