オバマ 延命資金を日本に求める  福島復興のための資金奪う | サファイアのブログ

サファイアのブログ

スピリットの成長と日々の変化を日記にしていきます。
                       進化する魂






≪2014/05/19 VOL271≫

世間で流れるニュースに触れて、ときどき違和感を覚えることがある。先週末

も、米ワシントンD.C.では連邦議員の総辞職を求めて多くのアメリカ市民たち

が大規模なデモ行進を行っていたのだが、大手マスコミではこの話題が全く

取り上げられていない。また、これまで「反政府」と思われるほどに強い論調

を打ち出していたサイトでさえも、今回のデモについては触れられていない

場合が多かった。

しかし、下記リンクの画像を見ても分かるように、アメリカのワシントンD.C.

では、実際に大規模な市民デモが行われている。



http://www.truthandaction.org/

http://www.rumormillnews.com/cgi-bin/forum.cgi?read=308187

同じく、ヨーロッパ各地でも時折り大型市民デモが発生しているが、それも

殆ど報道されていない。

http://rt.com/in-motion/159568-clashes-european-day-of-action/

ちなみに、今回の米ワシントンD.C.のデモに参加した多くは各州の国家警備隊

(州軍の兵士)やミリシア(民兵組織)のメンバーであり、いざとなれば戦う

意思も手段も持っている人々である。



またアメリカ連邦軍内部にも、さらなる不穏な空気が漂い始めている。

アメリカの退役軍人省が運営する医療施設において長期にわたる診察や治療の

遅れから多くの患者が死亡していることが発覚、しかも施設側が書類を改ざん

するなどの隠蔽工作を行っていたことも分かり、全米で一大スキャンダルへと

発展している。

http://www.ft.com/intl/cms/s/0/328546c0-dd10-11e3-8546-00144feabdc0.html#axzz321DyB9dM

これに関し、『全責任はオバマ政権にある』と多くのペンタゴン兵士たちは理解

しているという。こうした状況を受け、ホワイトハウス内では毎日のように

怒号が飛び交っている、とCIA筋は伝えている。

http://benjaminfulford.jp/















◆ 米国「シェールガス革命」の嘘と封印された技術の開発

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪2014/05/26 VOL272≫

日本政府やアメリカ政府筋によると、先週 日本政府は世界銀行に預けていた

約1000トンの金(約41兆円分)の返還を要請したが、実質的に世界銀行を

管理しているアメリカ財務省がそれを拒んだという。

アメリカ財務省の言い分としては、『それらの金は、現時点で日本名義とされて

いるものの、本当の所有者は「ドラゴンファミリー」というアジアの家族群れ

であり、日本政府に引き渡すわけにはいかない』とのことだ。



とは言え、アメリカ財務省は 同じく金の返還を求めているドラゴンファミリー

の申し立てにも応じる様子はない。結局、日本がIMFや世界銀行、BISなどの

国際金融機関を支配する欧米の家族群れから金を取り戻すためには、アメリカ

財務省と密に協力をして動くしか方法はなさそうだ。



同じ日本政府筋は、『オバマ米大統領やダニエル・ラッセル東アジア・太平洋

担当国務次官補が4月末に来日した際、彼らは福島復興のために取り置かれて

いた資金の大半をアメリカの倒産回避のために奪っていった』との情報も寄せ

てきている。さらに同筋や中国政府筋によると、米オバマ政権は延命資金を

集めるために、日本の大手マスコミや福島の不動産、日本の原発利権などを

売却しようと、勝手に中国へと交渉を持ち掛けているのだという。



その一方、CIA筋からは『ラッセルは、資金を得るために中国政府に揺さぶり

を掛けようと、中国国内、並びにタイやベトナム、フィリピン、朝鮮半島など

の中国周辺国でテロや暴動などの事件を画策している』との情報が寄せられて

きている。

しかしタイでは、王族に忠実な軍部が先週末にクーデターを起こし、CIAが・・

http://benjaminfulford.jp/