毎日測定値をPCで見ることができるようになりました
中國から飛んできているとても小さい
マスクでも通す小さい粒子がとても体に悪い


詳しく説明しています
読んでね
なるほどヒヨコ:「PM2.5」ってなあに?
毎日小学生新聞 2013年02月18日
◇花粉症かふんしょうマスク通とおす粒子りゅうし。ぜんそく肺はいがんリスクも
なるほどヒヨコ 中国ちゅうごくの大気汚染たいきおせんで日本にっぽんにも流ながれてきている「PM2・5」って、どんな物質ぶっしつなの?
記者きしゃ 空中くうちゅうを漂ただようとても細こまかい微粒子びりゅうしのことです。「PM」は英語えいごの「Particulate Matter」の略りゃくで、日本語にほんごでは「微小粒子状物質びしょうりゅうしじょうぶっしつ」と言いいます。「2・5」は直径ちょっけい2・5マイクロメートル(マイクロは100万分まんぶんの1)以下いかの物質ぶっしつであることを意味いみしています。
ヒヨコ いつも中国ちゅうごくから日本にっぽんに来きているのかな。
記者きしゃ 日本国内にほんこくないでも都市部としぶを中心ちゅうしんに、ディーゼル車しゃの排はいガスなどから発生はっせいしています。海洋研究開発機構かいようけんきゅうかいはつきこうの試算しさんによると、中国ちゅうごく・四国しこく・九州地方きゅうしゅうちほうでは、1年間ねんかんに観測かんそくされるPM2・5の5割程度わりていど、関東地方かんとうちほうは約やく3割わりが中国ちゅうごくから運はこばれていると考かんがえられています。
ヒヨコ どんな影響えいきょうがあるの?
記者きしゃ 小ちいさいので肺はいの奥深おくふかくまで入はいり込こみやすく、たくさん吸すい込こむと、ぜんそくや肺はいがんになりやすくなります。不整脈ふせいみゃくや心筋梗塞しんきんこうそくのリスクを高たかめる可能性かのうせいも指摘してきされています。一般的いっぱんてきに髪かみの毛けの太ふとさは約やく70マイクロメートル、花粉症かふんしょうの原因げんいんとなるスギやヒノキの花粉かふんの直径ちょっけいは約やく30マイクロメートルなので、PM2・5がとても小ちいさいことが分わかりますね。
ヒヨコ 規制きせいはないの?
記者きしゃ アメリカでは1997年ねん、ヨーロッパ連合れんごう(EU)では2008年ねんに大気中濃度たいきちゅうのうどを規制きせいする基準値きじゅんちを設もうけました。日本にっぽんでは環境省かんきょうしょうが09年ねん9月がつ、大気中たいきちゅうの濃度のうどを年間平均ねんかんへいきん1立方りっぽうメートル当あたり15マイクログラム以下いか、1日平均同にちへいきんどう35マイクログラム以下いかとする基準きじゅんを作つくりました。現在げんざい、全国ぜんこく556か所しょで観測かんそくが続つづけられていますが、基準値きじゅんちを超こえることがまれにあります。
ヒヨコ どれくらい心配しんぱいすればいいのかな。
記者きしゃ 花粉症対策用かふんしょうたいさくようのマスクは目めが粗あらいため、PM2・5は通とおり抜ぬけてしまいます。国立環境研究所こくりつかんきょうけんきゅうじょの菅田誠治主任研究員すがたせいじしゅにんけんきゅういんは「健康けんこうな大人おとなが心配しんぱいする必要ひつようはないが、呼吸器系こきゅうきけいの疾患しっかんがある人ひとは、高濃度こうのうどになりそうな日ひの外出がいしゅつを控ひかえるなど、注意ちゅういしてほしい」と呼よびかけています。
環境省かんきょうしょうは全国ぜんこく223か所しょで観測かんそくしている大気汚染物質たいきおせんぶっしつのデータをウェブサイト「そらまめ君くん」(http://soramame.taiki.go.jp/)で公表(こうひょう)しています。参考(さんこう)にしてみてください。