NHK今終戦はなぜ早く決められなかったのか
官僚の無責任な行動が日本を崩壊に導いたのだといわれた
天皇陛下まで情報が伝わらない結果がこうなったという
現実を見ることができなかった政治家たち
7月16日 アメリカは原爆実験をした 成功
近衛文麿 特使
米英ソ連会議始まる
日本が具体的譲歩を示さない限り、、、、。
しかし、メドたたず
在モスクワ大使
ソ連 特使は受け入れられない
条件は決めることはできない日本
ポツダムに向かったソ連
日本のチャンスは失われた
国家のリーダーが終戦を決定することは無かった
敗戦を終戦と書いた
あなみこれちか
うめずよしじろう
とうごうしげのり
すづきかんたろう
以下2名は罪に問われず
ソビエトの参戦を知りえなかったことを悔やむ
と
手帳に書かれていた
戦後高木が
無為無策反省を回避
悔やんだこと
いま、
悔やむ気持ちよりこれから同じことをしないように
分析してほしいですね
日本人は過去を悔やむよりこれからのことを考えて
生きる
NHKさん、軍人がすべて悪いように番組が作られてるような
気がしましたが、すべては100%これでよかったのだと
思いたいですよ
官僚様に同じことをしでかさないよう見張ってくれる人が
いるといいです