号外、、、宮崎県川南市が大変です。 | サファイアのブログ

サファイアのブログ

スピリットの成長と日々の変化を日記にしていきます。
                       進化する魂

宮崎県で牛や豚に


口蹄疫(こうていえき)と言う


ウイルスが広まっています。

(急性伝染病)



5月15日現在


   殺処分対象,、、91例、、、80366頭


   91農場中 約44農場


どんな家畜に伝染するのかというと


「牛、水牛、山羊、羊、鹿、豚、いのしし、カモシカ、」


「ハリネズミ、ゾウ」


宮崎の農家の皆様が、今大変なことになっている


感染ルートが不明ということで、不安の中で


「消毒、殺処分、埋却作業」を県をあげて


がんばっているらしい

テレビでは、あまり詳しく言っておりません


300頭が処分されました、、、としかいっておりません。


(今日、11:30分のニュース)


(人間には移りません。)



バスタオルなど


寄付してください!



作業に使うそうです。


宮崎市民プラザ3階の市民活動センター内


        で


受け付けています。


     (バスタオルを寄付してください。)


消毒や、作業に使います。


宮崎県が大変です。




(感染した肉が市場に出回ることはありません。)と言う事らしいのですが

混乱しないようにしてくださいね!


そのまんま東さんのブログをみてね!