うそをついてはいけないよ、、、と
小さい頃にはそう教わって
4~6歳の頃から、うそをつくことを覚えるそうで
段階があるという
優しいウソをいえる大人になる
おとしめるうそを言う大人になる
解り易いうそもアル
人の影口とウソの混じった本当の話を
している大人があらゆるところに出る
言われている側にすれば、今は忍耐の時だろうか
本人が一番よくわかっているはず
真実は一つなのだから
しかし、ウソが一人歩きをしていると
本当のことのようになるのがすごいな
うそを、本当のようにいえる人は
その裏に隠れた何かがあるよ
嘆かわしいことだな
いつか、自分に帰ってくるよ
同じ目にあうということを早く悟って欲しいな
わたしは、心が魂が涙を流しているのがわかるよ