親子の関係でも
良くけんかをしている親子がいるね
家もそうだけど
理解できないとか
なんで、そんな子と言うのとか
とても参考になる名言を見たので載せます
「子どもから見ると、幼年時代は親に甘え、若者時代は親を捨て
中年で親を許し、高年で親を拾え」
「親から見ると、若いうちは子供をかわいがり、中年で子供を放し
高年で、子供を捨てよ」
離れなければいけないときがある
そこにきたら、躊躇してはいけない
子供の立場で言うなら、いずれ許し拾う時が来るのです
親と子は血はつながっていますが、主従関係ではありません
老いては子に従えです
「