寒霞渓 | サファイアのブログ

サファイアのブログ

スピリットの成長と日々の変化を日記にしていきます。
                       進化する魂

真新しいフェリーに乗り



小豆島寒霞渓に



普通車7000円、大人1000円、



家族で行くのかと思えば2階のたなこさんが来ました



病気上がり足の悪い人なのです

大丈夫かな、、、と内心思いながら来たのねと対応


70分の海の上



お天気が良くて波も静かで良かった


24の瞳の映画村もたくさんの人、しかし海がきれいだ~、透き通ってるよ~~

昔の日本がそこにある



寒霞渓のロープウエイは

100以上の人が並んでいて断念し、ブルーラインを上る


紅葉は少し早い様で赤や黄色は少ないみたい


山から下りてきたお猿さんがたくさん、車のドアに手をかけて

えさをおねだり、「おいも、ポッキー、みかん」をなげて、、、。


さすがにボスサルは良く太ってまるまるだー。



道の駅以外に道路には100円のみかんをかごに入れて売っている

10個入り100円


大小入っているけど安い、、、。


こんなの見ると何故かうれしくなる私、、ネット10個を買う、

コーヒーのビンにお金を入れありがとうと心の中で。





4時過ぎのフェリーを待ち、帰りにはきれいな大きな夕日が目の前に、、、。

カモメもどこからかたくさん、、、。


喫茶室から外を眺め満足の一日でした。