夏の大縦走 ラスト =唐松岳~猿倉= | かねやんのお山歩♪とお写歩♪
前回の続きですヽ(゚◇゚ )ノ




☆前回の記事はコチラ☆
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
夏の大縦走 ④ =冷池山荘~唐松岳頂上山荘=


この山行もいよいよ終盤戦♪♪
6日目~7日目のお話しで~す(^-^)/


朝起きてテントから顔を出すと、、、、
雨が降ってて、ど~もスッキリしない天気でした(;´Д`)ノマジカぁ


昨日の晩御飯の残りのスープにご飯を入れて作ったリゾットを食べながら、雨が止まないかと期待してみたりしましたが。。。



いかにも長雨になりそうなシトシトした雨がテントをパチパチパチと打ち付けています∑(゚Д゚)




あぁ~~、濡れたくないなぁと思いながらも、そこまで雨も強くないのでテントを撤収し小屋の玄関でザックのパッキングの微調整をしていると、、、、


長野県警山岳警備の○○と申しますが、今日はどちらまで行かれますか??

山岳警備のお兄さんに声をかけられました(笑)
しかも、カメラマンが撮影していて色々インタビューされましたf^_^;
(↑ 何の撮影だったかは聞きませんでしたがww)



身支度も終えたので、目の前にある唐松岳を目指します☆
と言っても、真っ白でぼんやりしててほぼ見えていないのですが(笑)


山頂☆



晴れていたら景色の1つや2つくらいは楽しめたのでしょうが、何~~~にも見ません(><;)

なので、早々に不帰嶮(かえらずのけん)へと進みま~す♪♪





ここからは地図上では破線ルートになっていて、岩場やクサリ、ハシゴがあります☆
こっちから行くと、3峰~1峰まで登り降りを繰り返し不帰キレットまで一気に下ります(・∀・)
そして、天狗ノ大下り(こっちから行くと大登りww)を天狗の頭まで登り、緩やか~な道を歩いていくと天狗山荘です(・ω・)b
最後の方はガレッガレの道が延々と続くのですww





ちょうど、不帰キレット~天狗の頭を登っている位から雨に加えて、西側からの風が吹き始めてきましたヽ(;´ω`)ノ
雨が横殴りになるくらいの風、、、

まっすぐ歩ける程度の風ですが、風が吹き付けてくると不快感は増しますね(笑)
天狗の頭への登り道はガレ場を九十九折に登っていくのですが、体の向きを変える毎に雨のバチバチバチという打ち付ける音が、鳴ったり消えたりの繰り返し(><;)

雨に体を向けるとバチバチ、背を向けるとシーーンとしますw

天狗の頭直下は長~~いクサリ場があって、こっちから行くと登るだけなので楽チンなのですが、逆の場合は下りになるので気をつけポイントになりそうですね(・ω・)b



天狗の頭で小休憩をして、天狗山荘までの緩~い道を歩いていきます☆






北へ

北へと歩いてきます(・ω・)/


もうこの時点で体はビショビショに濡れていました(笑)

そして、感覚がまだ全快ではないであろう足が、濡れを感じたのです。。。

そう、ゴロちゃん浸水ですΣ(・ω・ノ)ノ!

実はゴロちゃんの浸水はこれが初めて(笑)

汗で内部が湿ることはありましたが、浸水はお初ですΣ(゚д゚;)


前回の雨の中の八ヶ岳でもどうってことなかったのに、、、、

要因として考えられるのは、ガレ場や岩場が多い今回のコースで表面は傷だらけでワックス層も剥がれていたので、水に対して弱い状態のタイミングで雨の中長時間の縦走をしたためと思われます(((゜д゜;)))


下山して帰宅直後のゴロちゃんはこんな状態☆





起毛感も出てきていますね(笑)

でもゴロちゃんの良いところは、ここまでボロボロになってもアフターケアすることでピカピカのゴロちゃんに戻すことができるところです♪♪
やっぱ、革靴ってイイっすね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


話しが脱線しましたが、、、

天狗山荘に到着です(≧▽≦)

天狗山荘は天狗尾根から少しだけ東側に下った位置にあるので、この日吹き荒れていた西風から免れることができました☆



天狗山荘といえば、、、

そう、窯焼きプリ~ン♪♪


プリンにしてはサイズがデカいのですが、ペロッとイケちゃいますよ(〃∇〃)


腹ごしらえをしたとこりで出発です☆

そして、ここから写メを撮っていません(T▽T;)
何故かというとスマホの雨対策ができておらず、雨の中での撮影が困難になったためです(笑)


天狗山荘を出た直後、雷鳥のファミリーにエスコートしてもらったり、また別の雷鳥に出会ったりと写メポイントがあったのですが、残念~~~ん(ノ◇≦。)


この時点で時間はた~っぷりあったので、かねやん的には白馬大池まで行く気満々でした☆

この時までは、、、、



天狗山荘を出発した後は、白馬三山の白馬鑓ヶ岳、杓子岳をゲットして稜線を北上しました♪♪

でも、進めば進むほどに天気が悪化していきましたヽ(;´Д`)ノ

ちょうど、白馬岳頂上宿舎の分岐に差しかかった時には視界も悪くなっていました。。。

分岐のところで、現在地確認の意味も含めて地図を見ることに。。。


地図を見終えて顔を上げると、、、


濃厚なガスに包まれて真っ白の世界の中にかねやんがポツンと1人立っている状況に((゚m゚;)


こ、これは進んだらダメだなっていうのが頭の中にス~って浮かびました(笑)
ここから30分も歩けば白馬岳もゲットできる位置にいるのですが、大池はおろかそれすら諦めました((((((ノ゚⊿゚)ノ

そして、真っ白だったのでしばらくその場を動かず、ほんの少しガスが薄くなった時に白馬岳頂上山荘のシルエットが確認できたので、頂上山荘に向かって歩きました☆


小屋でテントの受付を済ませ、雨風の中でテントを設営((>д<))
ここのテン場は窪地にあるため、風が四方八方から吹いてくる劣悪な環境でしたww





ビショビショに濡れた体は、行動を止めた時から冷え始めたため、設営後にまずは着替えシュラフに包まり体温の低下を防いだりしていました( ̄▽ ̄)=3

この日の夜は強風に煽られるテントの中で長い夜を過ごしましたww
隣のテントが張りが甘くてバタバタ音を立てて、こっちまで緊迫した気持ちになって寝つけなかったんですよ((゚m゚;)


翌朝も雨や西風が吹いているという状況は変わらずww
風が弱まる周期があって、そのタイミングでテントを撤収し即下山開始ですε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


下山は猿倉へ☆
下山道は東側にあるので、下るほどに風の影響は受けなくなってきました♪♪






白馬の雪渓を下り切ると、猿倉まではあと少し☆






無事に下山完了☆

その後、白馬まで行きまずは温泉にGO~~っ(≧▽≦)

天神の湯で入浴してきましたよぉ♪♪



入浴後は、腹ごしらえ☆
行きたかったお店は、ランチタイムが終了してしまっていたので今回はGravity Worxというオーガニックカフェでピザとケーキを食べてました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




最後の方、、、

かなり雑なレポになりましたがf^_^;


夏の大縦走のレポはこれでおしまいです(笑)




そして、、、


次回は!?





☆おしまし☆




にほんブログ村