警備員のオジサンと喧嘩 | 姑恐怖症

姑恐怖症

姑恐怖症を克服したいブログです

さっき、キレてしまった。


スーパーの駐車場の入り口の警備員のおっさんに。




わたしはスーパーの駐車場の入り口の前の歩道を歩いていて


駐車場から出る車が歩道の半分まで出てた。


でも止まってたので行こうとしたら


警備員に「はやくいって!」


と強い口調で言われたので


ムッカーと何故かきてしまって








わたし「なんでそんな言い方するんですか?!」(`へ´*)ノ







とキレてしまった。


生まれて初めて知らない人に咄嗟にキレてしまった。。。


自分でも驚いた(◎-◎;)




でも警備員も


「危ないからいってんの!」


とキレてきた。



危ないから早く行けってなんなの?!




このおっさんに言ってもしょうがない、と思ってスーパーに文句言いに行った!



うわ。クレーマー?(-_-;)



丁度責任者っぽいおじさんが居たので

事情を説明して警備員の態度を改善して下さい、と言って注意してもらいに行った。



わたしも着いていって警備員のとこに行ったら



「あとむちゃん」





よし子が自転車で通かかった(笑)


でもわたしは怒っていたので


よし子をあしらい、



警備員と責任者と話してたら


警備員も譲らなくて
「車が半分まで出てるのに普通は渡らないでしょう!」


わたし「なんですかそれ、法律ですか?だからってそうゆう言い方なんですか?!渡るってゆうか駐車場の入り口があるだけで直進の歩道なんですけど!」




完全におっさんと喧嘩(笑)



店長「私の考えではですね、歩行者の安全を確保してから渡っていただくものだと思うんですね、、、」



わたし「じゃあ、歩行者にも止まってください、とかアナウンスする必要があるんじゃないですか?入る車出る車を誘導してるのに直進する歩行者に関してはほったらかしですか?スーパーに入る車が優先とゆうことですか?ここはスーパーの敷地内ではなく公共の道路ですよ?」



文句言いまくってたら


警備員もめんどくさくなったのか
「わたしも混んでいて焦ってしまってたのですいません。」


と謝ってきたので帰った。




クレーマーになってしまったー


いつもムカついても咄嗟に文句言えなくて後からじわじわムカついてきて
フラストレーションが溜まるんだけど

言ったら言ったで後味悪いな~(>_<)しかも多分、定年迎えてバイトしてるオジサンだったし。



でもいつもそのスーパーの警備員は出入りの車優先で歩行者はほったらかしでずーっと待ってなきゃいけない場所だったので普段からの不満が溜まってたので言えてよかったかな~



なんか体力使った。

怒るって大変。





あ、今日はエイプリルフールですね。