アカチャンホンポにて買い物。
お砂場セット!
じょうろはお風呂で遊ぶ用にしよーっと!
紫外線カット帽子!
最近の娘のブームのてんとう虫がついてるから、なかなか食い付きがよかったのに、あまりかぶってくれない…
サイズは46センチ。まだ少し大きいけど、ゴムがあるからOKってことにしよー。
0歳からの赤ちゃんハピカ!
電動歯ブラシ。
最近は、上唇を持ち上げようとするだけで上唇小帯に触られるのをかなり嫌がるようになり、仕上げ磨きに一苦労…
なんとかお助けマンになってもらいたいと願いを込めてー
ちなみにもう数えられないくらい歯が生えてきた様子の娘。
犬歯まで生えてるし、お母さん、娘の歯の数すでに把握できず…
ごめんね。
やっぱり娘のものを選んでいる時が一番楽しいなー
晴れたら帽子かぶって、砂場デビューしようね。
それと!
歯磨きもイヤイヤせずにしっかりしましょう!
果たしてどうなるかな?
Android携帯からの投稿
今日は主人の実家の地域で行われる
『弘法大師御影供法会(こうぼうだいしみえくほうえ)』に参加するため『石原山福海寺』へ。
なんとこの行事、この地域のお寺で順番に行われるので、このお寺では7年に1回の行事らしい。
お稚児さんの募集に、おばあちゃんが応募してくれていたので、ドキドキ初参加♪
参加するお稚児さんは0歳から7歳まで、全部で100人以上!
お母さんちょっと軽く考えすぎてたから、びっくり仰天!
それぞれ割り当てられた家で衣装にチェーンジ!
おー!!
親バカながら、かわいい♪
本当はこれに金ピカの冠をかぶって、手持ち花と数珠を持つんだけど、娘は断固拒否…
まあ楽しそうだから、よしとしよう。
このあと、本堂まで大きなお兄ちゃんお姉ちゃん達に混じって、時々は抱っこだったものの一生懸命歩いた娘。
なんだか、娘の成長を感じた一日だったなー。
今日はよく頑張ったね。
いっぱい笑顔をくれてありがとう
お母さんもすごく楽しかったよ。
Android携帯からの投稿
『弘法大師御影供法会(こうぼうだいしみえくほうえ)』に参加するため『石原山福海寺』へ。
なんとこの行事、この地域のお寺で順番に行われるので、このお寺では7年に1回の行事らしい。
お稚児さんの募集に、おばあちゃんが応募してくれていたので、ドキドキ初参加♪
参加するお稚児さんは0歳から7歳まで、全部で100人以上!
お母さんちょっと軽く考えすぎてたから、びっくり仰天!
それぞれ割り当てられた家で衣装にチェーンジ!
おー!!
親バカながら、かわいい♪
本当はこれに金ピカの冠をかぶって、手持ち花と数珠を持つんだけど、娘は断固拒否…
まあ楽しそうだから、よしとしよう。
このあと、本堂まで大きなお兄ちゃんお姉ちゃん達に混じって、時々は抱っこだったものの一生懸命歩いた娘。
なんだか、娘の成長を感じた一日だったなー。
今日はよく頑張ったね。
いっぱい笑顔をくれてありがとう

お母さんもすごく楽しかったよ。
Android携帯からの投稿
せっかくのお天気なので、ふと思い立って近くの『ほっともっとフィールド神戸』へ。
野球観戦以外で初めて来たけど、結構子連れでも楽しめそうなところみたい。
花がいっぱいできれいだねー
いろいろある中でも『冒険のくに』が娘くらいの年頃には一番いいと勧められたので、よし!行ってみよー!
おー!
遊具がいっぱい!
大好きなすべり台、シュルー♪
こんにちは♪
こっちからも
こんにちはー♪
まだまだいろいろ楽しめそう。
秋にはコスモスがいっぱい咲くみたいだから、また見に来ようね♪
そういえば…
いつから両腕を下ろして歩くようになったんだろう。
あの両腕でバランスとりながらのヨチヨチあんよ、かわいかったのにな
Android携帯からの投稿
野球観戦以外で初めて来たけど、結構子連れでも楽しめそうなところみたい。
花がいっぱいできれいだねー
いろいろある中でも『冒険のくに』が娘くらいの年頃には一番いいと勧められたので、よし!行ってみよー!
おー!
遊具がいっぱい!
大好きなすべり台、シュルー♪
こんにちは♪
こっちからも
こんにちはー♪
まだまだいろいろ楽しめそう。
秋にはコスモスがいっぱい咲くみたいだから、また見に来ようね♪
そういえば…
いつから両腕を下ろして歩くようになったんだろう。
あの両腕でバランスとりながらのヨチヨチあんよ、かわいかったのにな

Android携帯からの投稿












