D16:ま だ腫れてるの? | あともりのいろいろ日記

あともりのいろいろ日記

ブログの説明を入力します。

 
この前の水曜日(D14)に久しぶりにクリニックに行って参りました、あともりですあともりの不妊治療といろいろ日記-20090418082651.gifあともりの不妊治療といろいろ日記-Image0378.gif
 
 
 
 
お休み周期なので、文字通り最近は頭の中のベビ待ちもお休み状態あともりの不妊治療といろいろ日記-__3.gif
 
 
久しぶりのクリニックでした
 
 
 
 
予約していたのは採卵前からお世話になっているY先生あともりの不妊治療といろいろ日記-20090812225404.gif
 
 
 
 
忙しかったようで以前より対応が雑になっているように感じてしまいちょっと残念です…
 
 
 
 
まず先生とお話あともりの不妊治療といろいろ日記-08A0081.gif
 
 
 
 
次の移植周期についてあともりの不妊治療といろいろ日記-08A0241.gif
 
ホルモン補充周期にするか自然周期にするかの選択でした
 
 
 
ホルモン補充の方が一般的で、自然周期は比較的『自然』にこだわりのある方が選択される傾向のようです
 
 
 
あともりは通院回数が少ないこと、また移植までのスケジュールがはっきりしていること、確率が高いことなどから
 
あともりの不妊治療といろいろ日記-08A0081.gifホルモン補充周期あともりの不妊治療といろいろ日記-08A0081.gif
 
 
を選択しましたあともりの不妊治療といろいろ日記-o0020002010340991237.gif
 
 
 
 
 
 
次にエコー
 
 
久しぶりのエコー
 
 
……慣れないなぁあともりの不妊治療といろいろ日記-image0048.gif
 
 
 
 
 
採卵が前の周期のD12
 
その6日後のD18の時点で卵巣に5~6センチの腫れ
 
D22でリセット(D1)
 
そしてこのD14のエコー
 
 
 
 
……まだ卵巣腫れてるらしいです(ながっあともりの不妊治療といろいろ日記-image0011.gif
 
 
 
通常の大きさが分かりませんが、1.5倍の大きさらしい…
 
 
 
 
「無理せず安静に」
 
と言われてしまったあともりの不妊治療といろいろ日記-get.gif
 
 
 
 
でも採卵後すぐ普通に仕事も行ったし家事もしてるよあともりの不妊治療といろいろ日記-EntryImage.gifあともりの不妊治療といろいろ日記-o0020002010340991237.gif
 
 
 
 
それにしても、卵巣ってなかなか腫れがひかないんですねあともりの不妊治療といろいろ日記-Image0378.gif
 
 
なんかびっくりあともりの不妊治療といろいろ日記-image0131.gif
 
 
 
 
 
あとは看護師さんよりホルモン補充周期のスケジュール説明とその時に使うテープ(シールみたいなの)『エストラーナ』の説明あともりの不妊治療といろいろ日記-moco.gifあともりの不妊治療といろいろ日記-e07.gif
 
 
 
 
 
またまたリセット待ちですあともりの不妊治療といろいろ日記-image0048.gif
 
リセットしたらD2よりエストラーナ開始ですあともりの不妊治療といろいろ日記-o0020002010340991237.gif
 
 
 
 
まだ今周期は高温期にすらなってないし、まだまだ先は長いみたいあともりの不妊治療といろいろ日記-image0131.gif
 
 
 
 
 
でもでもみなさんのアドバイスにあったように今のうちにいろいろおいしいもの食べたり、おでかけしたりしようと思ってますあともりの不妊治療といろいろ日記-o0020002010345719804.gif
 
 
 
 
ネットに
 
『赤ちゃんはあったかいところが好きだから、あったかい気持ちのところに来てくれるあともりの不妊治療といろいろ日記-o0020002010340991239.gif
 
って書いてありました
 
 
 
 
なんだか、とても心に響いたあともりでしたあともりの不妊治療といろいろ日記-emoji_02_035.gif
 
 
 
 
ではではあともりの不妊治療といろいろ日記-image0151.gif