朝から…
いや、ずっとソワソワ

今日はいよいよ
凍結確認


あともりです

前回記事にて体重が減り始めたと喜んだのも束の間…
やっぱり気のせいでした



今日は仕事の予定だった主人も急遽休みになったので、二人でクリニックへ

今日は卵巣の腫れのチェック(エコー)と、先生の口から最終的な凍結結果が聞ける予定

今日は副院長のK先生

エコーより先に診察室へ呼ばれました
今日まで、主人と口癖のように「期待しすぎないように…」と声を掛け合って(くぎを差しあって?)きました
診察室へ入り、先生入室…
カルテを開く……
「わぁ
」


あともり思わず声が出ました
あともり夫婦の卵チャンたちの写真がいっぱい貼ってある

初めて自分たちの受精卵を見た

感動して泣きそうでした…



そして、先生の口から聞く肝心の結果は…
16個採卵
10個受精(受精は7個じゃなかったみたいです…)
7個分割開始
2個初期胚凍結
*6cell G2
*4cell G2
4個胚盤胞凍結
*G4 BA
*G4 BB
*G4 BB
*G3 AA


そう願っていたので、素直に嬉しかったです

先生から
「綺麗な胚盤胞ですよ」
と言っていただけて、ホッとしています

次はエコー
卵巣にまだ腫れがあり、だいたい5~6センチの大きさとのこと
でもこれくらいは普通の範囲なので心配しなくていいとのことでした

あとは看護師さんから凍結に関する説明(1年後の凍結延長や中止に関すること)を受けました
そして、なんとなんと

今回凍結していただいた、初期胚の写真と胚盤胞の写真をきちんと台紙に貼ってある状態でいただきました

この写真を見ると、不思議な感覚と愛おしい気持ち

そして、体外受精でよかったかも

なんて思いまで……
だって自然妊娠じゃ、自分の目で自分たちの受精卵を見る経験なんてできなかった…
自然妊娠できない自分の体を情けないと思って責めることもあったけど、これはきっと人生の中で貴重な体験や感動だから

やっぱり予定通り、次リセットしてその周期はお休みです
でもD14あたりに一度診察があるみたいです
そして移植はその次の周期

まだまだ先は長い
とにかく今できることをやっていきます

(↑これ以上太らないことだったりして
)

もしかしたら、少しの間は不妊治療に関する記事は減るかもしれませんが、今まで同様気まぐれにその時に感じていることをつづっていけたらと思っています

いつもペタ&コメありがとうございます

みなさんの励ましのおかげで前を向いていられます

ご自身のブログであともりの卵チャンたちが頑張れるように「とぉぉぉぉ」と念を送っていただいた方、ほんとにありがとう


