えっと、昨日D3だと勘違いしてクリニックに行きましたが、今日が本当のD3ですね

仕事を定時で切り上げ、いそいそとクリニックへ

今日からは、卵を育てる注射です
予約より15分くらい早く着いたので、早々に受付を済ませ
「ちょっとのんびりしよっと
」

とアロマのいい香りのゆったりソファーの待合室へ

さあ、まったりするぞぉ 

なんて思っていたら、いきなり呼ばれました
はやっ

「どんな注射かな

どこに打つのかな

やっぱり痛いかな
」

注射は
『フォリルモン』
副作用としては卵巣が刺激されるので、お腹が張るような症状
とても細い注射で量もちょっとでした

「この注射は皮下注射なので、揉まなくていいですよ」
看護士さんの説明を聞きながら、肘に近い二の腕に注射していただきました
注射前、あともりは聞きました
「痛いですか
」

「ちょっと痛いですけど、これより痛い注射もありますよ」
と……
実際は、中身が入っていくときに、なんかピリピリするような痛みがありました
痛いけど
「確かに痛いですねぇ
」

と額に若干の汗をかいている間に終わりました

我慢できる痛みです

明日(D4)まではこのフォリルモンを注射するそうです
そして明後日(D5)からはhmgの注射に変わるそうです

hmg…
よく皆さんのブログで目にするけどこれが痛いのかな



……
痛くても頑張ります

あとは会計…
あともり昨日初めて聞いて早速申し込んだのですが


というのがあって、この注射通院中の診察代は、採卵日にまとめて払えるみたい

ということで、会計を待たずに帰りました

なんていいシステム

いつもなら、何十分待ち、トータル何時間が当たり前なのに、今日はトータル20分くらい

というわけで、今日は早すぎるクリニックでした

明日もいってきまぁす

ではでは
