

軽い生理痛みたいな痛みがちょっとあったくらい

卵管造影でかなりつらい思いをしただけに身構えすぎたみたい

初めて見る自分の子宮はピンク色でなんだかキレイでした

「ここが卵管の入り口ですよぉ」と声をかけていただきながら、画像を記録


右卵管(右は狭窄)の入り口は黒い丸みたいに見えました

が



左卵管(左は閉塞)は黒い『点』にしか見えない


分かってましたが、鮮明に確認するのはちょっと複雑な気持ちでした

それと、子宮の入り口に近い部分にポリープ発見


位置からして妊娠やその後の赤ちゃんの成長には影響ないらしい

子宮にポリープがあるまま妊娠している人は珍しくないとのこと

ん



でもどうしよ

手術で先にポリープをとって綺麗な子宮で体外受精を始めるか、一度体外受精をしてみて妊娠しなかったら手術してみるか…ってとこみたい

どうしたらえんか迷う


あとは、主人の精液検査の結果

「特に異常ありませんよ



ほんと嬉しい結果ですが、やっぱり不妊原因は私だけ(しかもいろいろと



改めて申し訳ない

あとは感染症の結果

私、主人ともに異常なし

あと私の抗精子抗体の検査結果が今週末くらいになるそうなので、また週末クリニックへ

それの結果によって体外受精の方法を決めるそうです
