男女共同参画は本当に必要なのか?大卒就職率は男子93.2%、女子94.7%という現実

このブログでも意見が寄せられている事項だが,
今年の新卒の就職率だが,女性が男性を上回っているそうだ。
男子93.2%
女子94.7%だそうだ。

若年層の可処分所得で女性が男性を上回るなど,ショッキングな現実が突きつけられる中で,この就職率もショッキングなデータだろう。

今後この傾向はますます強まるかもしれない。
介護などの需要が伸びそうな分野では女性優位だ。

男女共同参画は一部見直しが必要なのではないか。
なんとなくフェミニスト教授達のメシの種のために無駄金が投じられているようにしか思えないのだが。