ストロベリーショートケーキ | ☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

☆サンフランシスコ☆ ライフ&ワーク

夢は大きく。人生山あり、谷あり。毎日楽しく。日々前進。
そんな私の北カリフォルニア生活。

このあいだランチをする場所を探してうろうろしていると、

看板のないお店の前に長蛇の列を発見。

人の合間を拭って、窓からのぞいてみると、スイーツ系がディスプレー

されてたので興味しんしんで並んでみることにしました。

ちょうど、おいしいスイーツ系のお店を探してたのよね!ラブゥ

このお店、とってもサービスがよくって、並んでいるお客さんに手作りクッキーを

丸ごと一枚をサービスしたり、スタッフもフレンドリーで感じもよし!ラブゥ

ランチタイムにおなかをすかせて並んでいるお客さんに

なんて心憎いサービス!

もう私はそれだけですっかりこのお店がすきになってしまいました。音譜

並んでる人数の割には待ち時間がとっても少なくって

あっという間に私がオーダーする番になりました。

ランチは他ですることになっていたので、

とりあえず、デザート系を頼んでみました。

で、目に入ったのがストロベリーショートケーキ。

シーズンものでお店の一押しアイテムでもあったようなので、

それを1つとペアージンジャースコーンを1つオーダーしてみました。

そしてお家に帰って来てから3時のおやつとして食してみました。

で、びっくりよ。え?

ショートケーキっていうから日本のショートケーキイチゴケーキを想像してたら、


あらららら。(*_*)


スコーン(ビスケット?)の上に、イチゴジャムと、生クリームが

のってるデザートでした。

あとで、友達に話してみたら、こちらのストロベリーショートケーキっていうのは

これがスタンダードみたいで。

日本のショートケーキが違うのね。

なんで、日本ではショートケーキになっちゃったのかしらね。


あ~ややこしい。(^▽^;)


かんじんのお味のほうは、甘さひかえめでおいしかったな。

というわけで、スコーン系デザートを2つ買ってしまったみたい。

こちらのお店のメニューのアイテムはすくないけど、

→私はそれも好きだったりするのよね。なんだか専門店な気がしてね。

お値段も良心的だし、サービスもよい、なかなか感じの良いお店。好

あとでYelpで調べてみたら、地元の人たちの間ではなかなか

人気のTo Goのお店のようでした。


お店に興味のある方は Bakesale Betty  でどうぞ。

店中に座る場所はないけど、外にテーブルといすが用意されてるので

そこで食べることもできますよ。

あたたかい日にはきっと楽しいランチに。

今度はチキンサンドイッチに挑戦するぞ~。キラキラ