そんなこんなでなんとか立ち直り、仕事を探しを
始めてみると状況は全然変わってないのに、
すべてが宝の山に見えてきたんだからあ~ら不思議。
どの仕事をみても、ネガティブ入ってるときって、
自分の中の創造力より、恐怖心の方が勝ってしまって
すべて’でも、でも’ってダメな理由をつけたり、
’こんな仕事できるかなっ~’て臆病になったり。
それが、自分の心一つで、’あ、できる!’って前向きに
考えられるんだから心とは不思議なり。
いろんな仕事や会社のリサーチをしていくうちに
どんどん創造力がふくらんで、
わくわくしてくるんだから。
全部選びたい放題って感覚すら起きてきて、
これってどうよ~。

実はこのスランプを抜けたのは、友達の方を借りて
泣かせてもらったのはもちろんのこととして、
いつも相談している大先輩に
電話をしたときのことだったのよね。
’ニフィちゃん、自分のキャリアについて真剣に考えて
行動してきてないでしょ。真剣に向き合ってきたの?’
って泣く私に厳しくも暖かい言葉。
’うん、その通りです’・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
って返事をしかけた私。
ちょっと!まった~。

思い出したぞ~。ってか忘れてたよ。

そうだ、さかのぼればあれは小学生のときだ。
学校のクラスで’人間はなんのために生まれて来たのか
考えてくること’って課題があった時だった。
そのとき父に聞いたんだっけ。
’パパ~なんで人間は生まれて来たの?’
’それはね、自分の使命を果たすためだよ’
その言葉は小学生の私の心にずっしっと響いて、
使命の道を必ず歩こうって思ったんだっけ。
そうでした。肝心なこと忘れてました。
そのときから、ず~っと自分の夢とか天職とか
探し続けてきたんだっけ。
その一言がきっかけになって自分の原点を
思い出すことができました。
度重なる就職活動に行き詰まるたびにびびってたっけ。
けど、もう、仕事探しのたびに、無意味に自分を侮ったり、
想像のつかない状況を恐れたりする自分にさようなら。
もう、そういうのうんざりなの~。\(*`∧´)/
なんだか仕事探しの話から使命の話まで大げさになって
しまったけど、これも今の自分にとって大きなことなので
記録として残しておきます。
そう、それと落ち込むことから立ち直るには
たくさんの本や人の人生史、偉人の言葉、
バイオグラフィーを読みなさいって言われました。
みんなが頑張ってるってこと、
いろんな人生があるんだってこと。
エレノア•ルーズベルト
「人間というのはだれもが、この世をよりよくするために生まれてきました」
明日も仕事探しがんばろ~っと。ヾ(@^(∞)^@)ノ