入院中に持って行ってよかったものなどを書き忘れてたので追加。忘れてたという量じゃないんだけど。
・ティーパック:友達の手作り紅茶やハーブティーなど20個くらい。当てずっぽうで持って行ったが、デイルームにウォーターサーバーが付いており、水やお湯が自由だったので、食後なんかに飲んでいた。普段はやっすいインスタントコーヒーなんかを飲んでるくせに、見栄を張って「いつものハーブティーです」的な。
・サーモマグカップ:蓋つきをチョイス。結局ハーブティーだろうがなんだろうが、これに入れてしまえば何も見えないので、「いつものハーブティー」作戦は失敗に終わった。
・おしりセレブ:汗をかいた時に体を拭くのに使用。敏感肌なもんで、普通の汗拭きシートだと荒れてしまう。庶民に許されるセレブ感をここで出していく。
・除菌シート:ティッシュだと取り切れない汚れもありますからね。
・ハンガー:下に商品を入れておこうと思うが、洗濯ばさみ付きのもの。お風呂上りにボディタオルなどを干していた。
・ノートやペン:色々疑問が湧いても、先生に聞いてみないとわからないことも結構あったので、忘れないようにメモをしておく用。それでも忘れて「私、先生に聞きたいことがあったことだけ覚えている」とミステリー小説ばりのコメントをして、先生を困惑させたことは忘れよう。
・御守り:いただいた御守り。ありがたい。いつも開ける引き出しに入れていた。
・フラワーエッセンス:友達の手作り。香りが残らないので、リフレッシュできた。
・エイのキーホルダー:友達から。送ったくれた理由は「かわいいから」。エイのかわいさについて考えたことはないが、キャリーケースにつけて持って行った。エイのかわいさとは・・・
次回はやっと入院します。