2023年1月中旬、かかりつけ医(内科医兼脳神経外科医)との会話

 

医「この間、念のために撮ったMRIの結果なんですけどね、腫瘍が見つかりました」

私「お!?」

医「お!これなんですけどね」

 

画像を見せられる

 

私「わ!・・・これは・・・なんというか・・・気の毒!」

医「・・・キノドク・・・?」

私「ええ・・・大きくて・・・色々・・・腫瘍も脳みそも・・・気の毒」

医「大きいですよね。あ、ドラマみたいに余命とか聞いちゃいます?笑」

 

今、そのブラックジョークか・・・

この人・・・前から思ってたけど

相当・・・やるな・・・

 

・・・そして、相当・・・

やべえヤツだな!!

 

「余命聞いちゃいます?」なんてこのシチュエーションで

言える胆力すごくない?

あ、でも、あれか、命に関わることはないだろう的なことを

このやべえ先生は、伝えてくれたのね!そういうことだ!感謝!

 

で、現状と今後の話

 

・MRIを診た結果としては、脳腫瘍ではあるが、形状からしても良性の髄膜腫に見える

・3センチまでなら様子を見るのが一般的だが、すでに4センチまで成長している上に、浮腫(脳の腫れ)も見られるので開頭手術になるだろう

・脳神経外科紹介するから、そこで詳細な検査をするように

・これまで悩まされてきた頭痛の原因はこれかもしれないけど、違うかもしれない

・てんかんで倒れたりして知ることも多い病気なので、その前に知れてラッキーだったね

・てんかんを起こさないように、ぴかぴかしたものを見たり、いつも頭痛のきっかけとなっているPC作業などは控えたほうがよい

・箇所的には比較的簡単な手術になるだろう

 

私「簡単な手術か・・・しゃあ、あれですか、日帰りでいけますかね?」

医「・・・簡単の意味が違いますね・・・簡単といっても、前提として脳の手術は難しいですからね。頭を開いて、その中いじるわけですから~~~」

私「ですよね・・・手術なんてはじめてなもんで・・・えへへ」

 

・・・よもやよもや! 

患者として不甲斐なし! 

穴があったら入りたい!

 

それ以降の記憶はほとんどない。

頭真っ白、顔真っ赤でその日の診察を終えた。

 

この日わかったこと。

 

かかりつけ医をやべえヤツ認定してた私自身が一番

やべえヤツ

でした。