Si-Ha-!!
はい、Si-non(しーのん)こと七ヶ霜椎乃(ながしも しいの)です!!
アメーバさんよ……
PCよりもスマホからの方がダントツ多いから
いい加減スマホ版のCSSにも対応してほしいんだよー!!
そのせいかTwitterのフォロワーからは
「『天体アトリエ』のブログヘッダーのキャラクターデザイン?」
って、絶対なってるからねwww
どうしても気になるスマホ勢の方は
『PC版サイトで開く』でおねがいします!!
本日の記事の画像チラ見せ(↓最後まで読んでねー)
ポートフォリオ(マンガアニメゲームやCG、Web関係の面接で必要な作品ファイル)を作ってから
クオリティよりも見やすさを意識するようになったんですね
なので、大学で買った参考書を読みながら最善を尽くしましたよ!!
ボタンとかもクセがすごくて大きさまでは変えられなかったけど真っ白にはできてるでしょ!?
最初何をしたかったのか分からなかったヘッダーも……
before
after
描いたやつを素材としてひたすらパズルのように整理した成果が出ています!!
迷ったら安定のファイグリッドも使えるし
詳しくは「クリスタでファイグリッドを引いてみよう!!」から
まぁ、2012年度ヘッダーリメイクはこの辺にしといて
みんなお待ちかねの2019年度のヘッダーの続報です!!
あのとき言った通りテーマは「天体×新時代」ということですが多少具体的に決まったので
公開していきます!!
まず、『新』時代ってことで『新しい』とは、ってことを考えてみました
そしたら、「3段階あるものだと思ってね……
1. 変わること
2. 違いを出すこと
3. 誰も思いつかなかったことをすること
であーる」と、いう風になりましたw
まず、今の自分から「変わること」で状況って変わるじゃないですか
たとえ周りに影響を与えられなかったとしても、
「いつもの自分じゃない」と思えればOKじゃん!!
私、椎乃にとって「変わること」とは、
ヘッダーデザインでこれまで手を付けたことのないジャンルだと思うんです
普段描いてるのが現代or近未来ばかりなので
これまで一度も描いたことのないジャンルから選んで「和」にしました!!
年賀イラストで毎年着物は描いてますがそれ以外で和のデザインしたことなくて
ポートフォリオに載せる「和」のジャンルの作品があんまり無くて困ってたんです
今回ばかりは仕方ないけど転職するときはさすがに全ジャンル載せないとアウトだねw
次に「違いを出すこと」
現在はこれまでよりも最も文化が発展しすぎていて、
新しく作品を作ったとしても絶対に似ているものが出てきてしまいがちですよね
新しい作品を作って誰か一人でも「○○に似てる」って
言われた時点で真新しいものでは無くなっちゃうし、
むしろ、既出の作品のまんまだったら
下手すると著作権法違反になって作品として成立しないことがあるじゃんw
なので、これ大学で散々言われたことなんですけど、
「テーマが決まったらsurvey(調査)、reference(参照)してから、
既出のものと差別化させろ!!」
です
一言でいえば「温故知新」ですね
古い作品を調べて参考になるものがあったら取り入れて、
自分のアイディアとブレンドしていくことで(真新しくはないけど)新しいものが生まれる!!
こんな簡単に新しいものを生み出す方法があるなんてすごくない!?
って、ことで私は日本の昔話を参考にして差別化を図ることにしましたー!!
それは「星を落とす」です
参照:「福娘童話集 きょうの日本昔話」
URL:http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/02/05.htm
主人公の吉四六(きっちょむ)というオッサンが
村のみんなに「今夜、星を落としてやる」とアホな宣言してかき集めます
吉四六は箒をぶん回して星を落とそうとしたら偶然流れ星が落ちたという、
いわゆるバラエティ番組の「ミラクル映像」、イマドキでいえばある意味「インスタ映え」ですねw
吉四六は他に「こぶとりじいさん」など多作品の昔話に登場しています
参照:「福娘童話集 きょうの日本昔話」
URL:http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/terakoya/100.htm
吉四六のイメージ(パッと思いついたものなので今後ブラッシュアップ予定)
七ヶ霜椎乃@仕事募集中@siino_7frost
『天体アトリエ』来年度ヘッダーのキャラクターが憧れる昔話の帝王?吉四六(きっちょむ)です 代表作は『こぶとりじいさん』です 私のイメージでは さくらひろしや両津辺りなのですが これは老けすぎw https://t.co/qAOWXzzmlM
2018年09月04日 21:52
キャラクターデザインは
この「吉四六に憧れる少年」つまり「キッチョマニアなボーイ」にすることにしました
あとはヘッダーキャラデザ初の試みとして相棒としてペットを投入する予定です
ヘッダーのコンセプト
「キッチョマニアなこの少年が吉四六以上のインスタ映えを目指してミラクル動画を撮影する」
をもとに制作していきます
最後に「誰も思いつかなかったことをすること」
これができたら間違いなく偉人レベルですよ
今なんて見つけてネットに上げたら即人気者になれる時代ですからねw
この部分は私がこれまで描いたことのない
Si-nonオリジナル頭身や比率でキャラクターデザインに心掛けていきたいと思います!!
もちろん被らないように温故知新なのですよー!!
七ヶ霜椎乃@仕事募集中@siino_7frost
2019年度ヘッダーのキャラデザ 試作1号ちゃん!! 来年度はリアリティよりデフォルメ調にしたいと考えてます https://t.co/oeE0ME6JW2
2018年09月03日 16:52
これからも、まだまだ具体的なデザインが決まるまでは
続報は無いと思います
少し前に古いネットの友人に頼み了承してくれたものの、
ラフを上げても無視された(DM無視してる間でもツイートしてやがった)ので……
一緒にヘッダー制作を手伝ってくれる人を募集します!!
もし、協力してくれる方はこの記事のコメント爛やTwitterの返信でお願いします!!
いいね・コメント・リブログをお待ちしております!!
Twitterのフォローもお願いします!!
メインアカウント(絵の仕事依頼はこちらのDMから)@siino_7frost
サブアカウント(趣味などその他はこちらから)@code_si_non
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
Si-you!!