ポケモン サンムーン プレイ日記5 | 天体アトリエ

天体アトリエ

CGの仕事を本業にする予定Si-non(しーのん)がイラストを中心に、その他では日常やゲームなどを綴ってます。

アローラ!!Si-nonです!!

 

ウルトラビーストの厳選がだいぶ終わってきました

あと、テッカグヤ1匹とアクジキングだけですね

 

デンジュモクがめざめるパワーこおりタイプで打てる

個体値引いたので満足です!!

 

前回のベストメモリーは、

旅パが一気に進化したり揃ったりしてきたのであと一歩くらいまで進みました

 

 

今日はあまり時間が無いので線画のみとなってしまいましたが、

旅パ揃った時か殿堂入りの部分のどちらかで完成形を出す予定です

 

本題に入ります

12番道路まで来て海を見てあることに気付いたのです

 

「あれ?ヒドイデってどこで捕まえるんだっけ?」

 

いまだに図鑑には載ってないし

ポ二じまかこれから出るのかなと思ってあえてスルーしてたんですけど

気になりました

 

とりあえず、近くにあるウラウラ裏海岸になみのりしたり釣りしたりしました

まったく出ることはありませんでした

 

それで、わからなかったので結局Twitterを頼りに調べたところ、

なんとかして捕まえ方がわかりました

 

とりあえずポケモン研究所に行ってみました

近くの浜辺に2匹のサニーゴがいたのです

くきゅきゅん… おびびえ~ん… と泣いててけがをしてました

 

キズぐすり使うかポケセン行くか迫られましたが、

とりあえずキズぐすり使って治療しました

 

すると、おとなのおねえさんが来て事情を話すと

2匹のサニーゴはこのねえさんのポケモンで

買い物する前に浜辺に遊ばせたそうです

事前にサニーゴをいじめるポケモンはいないか確かめたそうですが……

注意力の足りないねえさんですねw

 

で、原因はヒドイデはサニーゴの枝が好きで

かじるからだそうですね

 

サニーゴを助けたお礼に「こうかくレンズ」を手に入れることができます

 

そう、前回話したビッケさんの話は本当だったということですね……

進化前でもかじる……

 

試しにサニーゴを釣ります

なかなか出てきませんね……

 

しかし、

 

何度か粘ったんですよ!!

2、3回しか助けを呼んでくれずサニーゴ1体しか出ず

これ以上呼ばないものと見て逃げてしまいました

 

 

2回目も何度も仲間呼んでも誰も来なかったので再び逃げてしまいました

 

それから2時間くらい経過して……

サニーゴが出てきました

 

きずぐすり効果なかった過ごしで2、3ターンくらい潰したら……

 

 

ヒドイデがサニーゴをいじめる残酷なところは見たくないので

こっちで処理しました、ごめんなさい(ノ_-。)

 

これで、旅パが5体揃いました

あと1匹です!!

 

そして、無駄にプレイ時間が3時間くらい過ぎて

計19時間となってしまいました

これはさすがにゆっくりすぎましたw

 

また12番道路から始まって、バンバドロで突き進み

カプの村に着きました

 

村がすごくボロくて何があったのか? と疑問を抱くレベルでした

いろんな情報を解析すると、元々カプたちを祭ってた神聖な村だったのに

そこにスーパーを建てたことが原因で

カプ・ブルルがキレて破壊したそうですね

 

ポケセンの右隣で工事していました

そこの工事が終わるとポケモンリーグになります

 

どんなポケモンリーグやチャンピオンロードになるか楽しみです!!

 

今回は区切りいいのでここまでにします

 

次回は個人的に、最高と思えた部分に触れていきます