無料レポートを書くために必要なスキル
無料レポートを書く目的は
『無料レポートの属性に興味を持っている人の
メールアドレスと名前
を手に入れることが目的です。』
これを
リスト
と呼んでいます。
このリストの数(メールアドレスの数)が多いほど、アフィリエイトで成功する確率は高くなります。
スーパーアフィリエイターと呼ばれる人達は数万以上のリストを持っています。
ですから、1回のメールだけで、何百万円もの利益を上げることも可能です。
いかにリストを手に入れることが大事かがわかるかと思います。
リストをどうやって手に入れるかですが、常套手段は
「無料レポート」
と呼ばれる情報商材を作り読んでもらうことです。
「価値のある情報を無料であげますから、その代わり、メールアドレスと名前が必要となりますよ」
というものです。
「リストの重要性を理解し、無料レポートを書いて、アフィリエイトをしよう」
と決めた時、最初にぶつかる課題が
「どうやって無料レポートを書いたらいいだろう?」
ということではないでしょうか?
「自分は特別な知識や情報を持っていない」
と思っているのです。
でも、それは狭いものの考え方です。
あなたの持っている知識や経験をすべての人が知っているわけではありません。
あなたがつまらないと思っていること、当たり前だと思っていることでも、それが
「価値ある知識」
と思う人もいるのです。
これは本当のことです。
需要が大きな価値ある情報を書こうとする必要はありません。コアな情報でもいいのです。
どれだけ需要があるかは実際に書いてみないとわかりません。当たって砕けろぐらいの気持ちでトライするほうがいいのです。
例えば、
子育て経験のある主婦の方なら
「子育てのベテラン主婦から見た、子育てに大事だと思うこと」
「包丁を上手に使うためのスキル」
「誰にでもうまいと言わせる美味しいお味噌汁の作り方」
例えば、
サラリーマンなら
「サラリーマンが教える、昼食を安く、美味しく食べるための秘訣」
「10000円のお小遣いでも有意義に使うためのコツ」
「簡単で効果がある、職場の人間関係を改善する秘密の方法」
考えれば、いくらでもでてくると思います。
最初に、タイトルをいくつか考えていきます。できるだけたくさん出します。
そしてその中からよさそうなものをピックアップして、それについて、レポートを書いていきます。
書くのはワードでいいです。メモ帳でも構いませんができれば画像を貼り付けたりしたほうがいいです。
文字ばかりだと読む方も疲れてしまいますから。
ページ数は最低でも5ページぐらいは欲しいところです。1ページではちょっと少な過ぎます(でもそれが価値ある情報ならいいかもしれませんが)。
最近はページ数が多くなる傾向がありますが多いからといってよいレポートとは言えません。むしろ適度な量と質が重要です。
大事なことはレポートを読んだ人が
「価値ある情報」
であると思ってくれることなのです。
最初はうまく行かないかもしれませんが、繰り返すことで書き方のコツがわかってくると思います。
恐れずにチャレンジしてみてください(^^)。
*連絡いただければ、このブログでレビューします。