私がおすすめの本1 | 正統派アフィリエイト「幸せな成功者を目指す」

私がおすすめの本1

「あなたは読書をしますか?」
  

私は昔、よく本を読んでいました。

 
アマゾンでタイトルと内容を見ただけでマウスでクリックをしていました(笑)。

 
今は、昔ほど本を読んでいませんが、本を読むことはとても大きな気づきを得ることができます。

 
この気づきとは自分が今まで意識に登らなかった新しい考え方や洞察や知識や感情です。

 
新たな気づきを得ることで行動に変化が起こります。

 
行動が変化すると経験することが変わります。

 
自分が変わることで周りが変化していきます。

 
まさに自分が人生を新たに創り出しているのだということがわかってきます。

 
さて、私自身がおすすめする本は結構マニアックなものが多いのですが、アフィリエイトやビジネスに関するものはほとんど読んでないです(笑)。
 

私はどちらかというとビジネス思考なところがあるのですが、今までの既存の企業がやっている成功物語を読む気にはならないのです。

 
もっと自分がやりたいと思っていることを実際にやっている人や企業に興味があります。

 
ひとつご紹介したい本があります。

 
それは英語の本なのですが

 
「DELIVERING Happiness」

 
という本です。

正統派アフィリエイト「幸せな成功者を目指す」

 
ZapposのCEOであるTony Hsiehさんが執筆した本です。

 
実はこの本を読んで感動して涙してしまうことがあるのです。

 
つまり、すごいいいなって感じてしまうのです。

 
これは人によりますので普通のビジネス書として読まれるなら、そんなことはないでしょう(笑)。

 
この本の中でももっとも大事な部分は

 
「会社が1つになるためにはCore Valueを持つことが必要」

 
ということです。

 
共通の理念を会社の社員ひとりひとりが持つことで、それが会社のブランドになっていくということです。

 
私はこの部分にとても共感します。

 
たいていの会社には企業理念がありますが社員はこれは意識していないし、ブランドにもなっていません。

 
共通の意識をすべての社員が持っているととても強固な組織となります。ある意味、宗教のように見えるかもしれないほどお互いの絆が強くて信じ合っている関係です。

 
興味があったらお読みください。ただし英語ですから、辞書が必要です(^^)。