Twitterはアフィリエイトに有効なのか? | 正統派アフィリエイト「幸せな成功者を目指す」

Twitterはアフィリエイトに有効なのか?

答えから先に書くと、現時点では

「有効」


です。
 

理由ですが実際に私がTwitterでアフィリエイトリンクをツイットすると、クリック率が上がるからです。

最終的に商品の購入まで行きつくのは簡単ではないと思いますがクリック率だけならすぐ上がります。


あるサイトで


「実験的に自動でフォロワーを増やすbotを使ってフォロワーの数を数万に増やし、アフィリエイトリンクを張ったことろ、ある程度の収入があった」


ということです。


こう書くと、

「自動でアフィリエイト収益が得られるのでは?」

と思った人もいるかもしれませんが、これは明らかに
 

「スパム的な行為」


ですし、実際に効果が継続的にある方法ではないと思います。


所詮、小手先の技はすぐに廃れます。


もしTwitterを利用するなら、価値あるアフィリエイト情報をたまにツイットするぐらいにするとか、ツイットのリンク先にブログやHTMLサイトにリンクさせ、そこで商品やサービスの情報を紹介するとかしたほうがいいかと思います。

おすすめは後者です。


私もはじめ、直接、アフィリエイトリンクを貼っていたのですが今やほとんどやっていません。むしろ後者のように自分のブログやサイトにリンクしてもらったほうがいいと思います。

ブログやサイトに訪れた人が商品を買いたいと思うのは

 
「商品を買うことが自分の喜びになる」

 
と実感した時です。

 

これはそんなに簡単ではありません。

 
Twitterのたった140文字でそう思ってもらうよりは、ブログやサイトのほうがより楽にそう思ってもらえると思います。

Twitterを使ってアフィリエイトをする場合も

 
「フォローしてくれる人に喜んでもらう」

こういう観点でツイットすれば、フォロワーさんともいい関係が築けるし、楽しいと思います。

楽しいと続けることが楽なのでますます、フォロワーさんも増えるし、結果的にTwitterからのブログやサイトへのリンクも増えていきます。