我が家でも新しい命が生まれる時期になりました。


ウチではおおむね10月あたりの温度が下がる時期に合わせてブリードルームの温度を下げてます。

そして一ヶ月ほどしっかりクーリングを行って、

また一月かけて温度を戻してからペアリングを開始するので実際交尾するのは1月後半くらいからですね。


そうすると🥚が生まれてくるのが2月〜4月辺りで、

最近最初に生まれた🥚から孵るってわけです。


細かいスケジュールや温度なんかは毎年少しづつ更新してたりしますが大まかにはこんなスケジュールです。