私みたいな頭の中でああでもないこうでもないとか考えまくるタイプにはTwitter(もうこれからXと呼ばなきゃいけないのかな…)みたいなSNSだとどうにも文量が足りないしで、
今更ながらブログを始めてみたり。
まあ10年もやればもしかしたら何か誰かの助けになるかもしれないし…

というわけで今自分のホットなことを書くと最近生まれたこのベビーちゃん。
ぱっと見はちょっと面白いくらいの柄した子なんだけど小さな特徴を追っていくと
他の兄弟にあんまり似てない要素が多いんですよね。
柄がスティンガーっぽいのはまあ親に似たのかなと思うんですが。

一番面白いのは妙に明るい体色。
黄色味が強いんだけどマット感が強い??
次いで腹部サイドに入るピグメント。
これに関しては兄弟に出てないんですよね。
母は多少ピグメント多いけどちょっと出方が違うし他のスペックル寄りの子達でもこんなハッキリ生まれた時から出てないぞ。

まあ新しいモルフの可能性ってまでは言わないんですが、同じ特徴持った子が死篭もりした1匹だけで、1/4の確率で出てるのも確率論としてあってるのが気になるところ。

まあ要経過観察ですね。

ノーマルのるこんな検証なんてハズレてなんぼなんで楽しんでいきましょー